UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

東京都マネジメント研修 9月のご報告

  • HOME »
  • »
  • 東京都マネジメント研修 9月のご報告

東京都 保育士キャリアアップ研修 マネンジメントが今月よりスタートしました!

9月は80名の先生たちが都内各地からご参加下さりました。

最初はチーン、と固まった表情の方が多かったんですが、
保育を取り巻く社会の動きに

「自分はどう感じているのか?」
「マネンジメントとは?」
「自園の魅力を紹介する」
「園の課題をどう捉えていくか」

?そしてキャリアを振り返り、
コーチングしてもらう中でいろいろな気づきや変化が起こってきた模様。

「楽しかったです!」
とキラキラした笑顔で帰っていく先生たちでした。

また来週が楽しみです!

<参加者の声を一部ご紹介します>

・とてもタイムリーな、今すぐ必要な知識とやる気を頂けました。

松原先生に心から感謝致します。
本当にありがとうございました。

・実践をふまえた研修だったので、とても良い経験ができました。

・とても緊張した3日間だったが、この研修に参加出来、
学べた事は自分の保育をみつめ直すためにもとても良い時間となった。

学んだ事を実践していくには難しい所もあるが、
日々の保育や職員との関わりの中で活かし、
気持ちを共感しながら信頼を持ってもらえるリーダーを目指していきたい。

・社会と園の状況、園の良さ、自分の行っている事の肯定など、
とても発見や感動が沢山あってよい機会になりました。
松原先生の話がとても分かりやすく聞きやすく楽しいものだったので心に響き、
また他園の事を対話を通して沢山知れた事はよかったです。

・初日から、とても引きつけられるようなお話が多く、終わりまで楽しく学べました。

先生のペーシングのたまものなのだと感じました。

また、先生のお話がどれも肯定的で、自園のことを思い出すたびに
“前向き”に考えることができました。”

・すぐに実践しよう!と思える内容でした。

・マネジメントの具体的な行動を図を含めてわかりやすく講議してもらい
松原先生の担当日に受講して良かった。
マネジメントへの行動に自信がなかったが復習しながらの講議だったので実施してみよう、
実践しようと思える研修だった。

・自身の立ち場が明確になり、今後の園についても深く考え意見が聞けて良かった。

・話し方、伝え方の具体的方法を知ることができました。

園にもちかえって実になるようにしたいです。

・“マネンジメント”の講義はとても難しいものと思っていましたが、
とてもわかりやすく、身につくものばかりでした。

また、相手とシェアできることで自園の強み課題に気づくことができました。

・楽しい研修でした。
皆と沢山の事を話し、沢山の事を聞き、
参考にさせてもらえるヒントを頂きありがとうございました。

又保育だけでなく社会の状況等いろいろな角度から物を見る事の大切な事を
痛感させられたこともよい刺激になりました。

・3日間、あっという間だったように感じました。

講師の先生が、具体的にお話をしてくれたので、とても理解しやすかったです。

・他園の先生方との関りをもつことができ、色んなお話をきくことができて良かった。

・他園の先生方の仕事に取り組む姿勢やあつい気持ちに心動かされ、
自分ももっと頑張ろう!と思うことができて良かった。

・今の自分の課題にピッタリの内容でした。

「明日、やってみよう」と思えることがたくさんあり、とても勉強になりました。

・色んな園の情報が知れて、真似したい所、自分の園の良い所が知れた。

・ペーシング・ティーチング・コーチングなど、
やはり人とのコミュニケーションが大切なんだと改めて思いました。
意図を伝えるのは難しいこともありますが、しっかりと行えたらと思います。

・はじめはグループワークで話せるかな…と不安でしたが、
先生の言っていたペーシング・コーチングを実践し、話すのがたのしいと思いました。

・「マネンジメント」ときくと、とても難しく考えていましたが、
日頃の関わり方やどうしたら働きやすい職場になるか?と、とても身近で、
とても重要なことだと思いました。参加できて良かったです。

・今の自園にとって、とても勉強になりましたし、
すぐに園でも実践できることばかりだったので参加してよかったと思います。

・マネジメントにおいて、人材育成はもちろん、資源・リスク・将来性と
重要なポストなのだと思いました。
相手に寄りそえるペーシング・
コーチング・ティーチングのディスカッションを通して話しが入ってくるなと印象に残りました。

・研修内で紹介のあった本を読み、リンクする部分があり、さらに興味を持てた。

・先パイに、「休憩時間をつくりたい」という、お願いの仕方。

色々な先生の提案の仕方がとても勉強になりました。”

・保育士不足といわれている今ですが、様々な費用がかかっている事に驚きました。
マネンジメントは、運営だけではなく、自分自身を見つめ直すきっかけとなりました。

・ミドルリーダーとしての責務。今まで莫然として、
“何やればいいの?”“役職もらったけど…”と戸惑いが多かったのですが、
目印が見つかったという思いがあります。

・バスケットコートにたとえて現場のあり方をお話いただいたことがとてもよかったです。

・相手に物事を伝える時、正論だけでは通用しない事と、ペ
ーシングを行うと(実際行ってみると)相手にも伝わり共感し合える事が多くなった。

・講義の仕方。毎回の振り返り+他園の人とのコミュニケーション。
とても大事な事だと感じました。

・3日間、グループも変わって計15名の方たちと知り合う事ができ、
園の特色や、考え方・捉え方など多種多様な考え方を知る事ができた。
ペーシングや対話など、研修の中で自分の話に対し反応してくれたり、
親身になってくれたりすることに嬉しさを感じた。

“苦手な人こそ”ペーシング・コーチングをして、お互いに働きやすい園づくりをしたいと思った。

どこの園も同じように感じる人間関係など雰囲気がある事にも気付き、
“自分だけ”ではないと分かったので、より改善に向け動こうと意識を改めることができそうである。

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-5604-7408 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績