UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

「自分が若い子を育てていくのだという意識」~保育リーダーのための育成勉強会第二回目報告

  • HOME »
  • »
  • 「自分が若い子を育てていくのだという意識」~保育リーダーのための育成勉強会第二回目報告

保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成勉強会
第2回を開催いたしました。

今回のテーマは、
*プレイヤーからリーダーへ
*育成の3つのアプローチ
*コーチングセッション
*メンバーの可能性を見る
~などなど。

つい、
「自分でやった方が早い…!」
「振るのが、苦手」
・・・といったことから、
気が付けば仕事を背負いこんでしいまい
「終わらない」状態になるリーダーも少なくありません。

 

一方で、さわやかに任せ、責任を取る。
そしてメンバーが使命感で伸びるチームもあります。

さてさて、その秘訣は…?

リーダーがスーパープレイヤーにならないことです。

リーダーが何でもやってしまうと、メンバーが成長の必要性を感じず、
学びに気が付く機会も失ってしまうことがあります。

そして、リーダーさん自身は…
多くの仕事を背負い込んでしまい、大変な状況になります。

「あなたにしかできない仕事はなんですか?」

「成長を段階に分けると、
いつまでにどうなってほしいですか?」

~といった問いに向き合う中で
現状を少しずつ変えていくヒントを見つけようとされていました。

そのためにも、肝となるのが「コーチングコミュニケーション」。
セッションを通して、さまざまな気付きが合ったようです。

終了後は湯上りのようなほっこり感と
キリッとした眼差しが素敵な、みなさんでした。

次回 第3回目のテーマは
たくさんの声の中から真実を見極める「情報収集」です。

“女の世界”といわれる保育の現場で、
いろいろな声に翻弄されるリーダーさんにお役立ちの
コンステレーションワークを通じて多様声から真実を見つけていきましょう。

<参加された方の声を一部ご紹介します>

“今回も実りの多い時間でした。

新しい気づき、休み明けからのメンバーとの関係づくりに活かしていきたい内容です。”

“自分がリーダー(若い子達を育てていく)という意識を強くもてるようになりました。

日々に追われてしまっているところがありましたが、結果を伝えるのではなく、
考えさせる・気づかせる言葉掛けを、職員にも子どもたちにもしていきたいと思います。

同じような立場で、いろいろ考えたり、悩んだりしている方と共感しあえて、よかったです。”

リーダーとしての役割…ますます荷が重いなぁ~と正直思ってしまいましたが、
それは自分に覚悟がないから…責任のがれという思いがあるからなのかもしれないと、
色々と葛藤中です。

“相手に求めるのではなく、自分がまず変わらないといけないなと感じました。

そして、自分の意見を押しつけすぎだなと反省するいい機会となりました。”

コーチングの難しさを感じると共に、コーチングの大切さを改めて感じました。

“心が温かくなり、明日からまた頑張ろう!という気持ちになりました。
ありがとうございました。”

コーチングは、難しいかなーと思いましたが、実際体験してみると、
自分の中から答えを出すことができて、みんなにもやってみたいなと思いました。

“コーチングの実践、やってよかったです。
いろいろ気づくことができました。
難しさも、やってみてわかりました。

それぞれ、同じようななやみのあることも、共有して、力になります。”

“今回もまた、勉強になったことがたくさんありました。

前回、勉強したことを少しずつ実せんしていますが、
なんとなくメンバーが変わったように思えています。
このまま、今日のことも実せんし、よりそってやっていきたいと思っています。”

育成をしていくのは大変ですね…。

“コーチング、難しかったです。
日々のちょっとした場面で、
ちょこちょこやってみてコーチングできるようになりたいなと思いました。”

“コーチングを普段、意識して行っていなかったが、今年度も受講することで、
もっとリーダーとして、コーチングできる場があることに気づかされた。

今回、気持ちがおちている中での受講だったが、明日への一歩が見えて来た。”

昨年も参加しましたが、改めてこういうことだったのかと見つめ直す機会になりました。

まわりの仲間の良い所に目を向けて、長所を活かせるように任せていこう!!と思いました。

他人に思ったことを伝えることが苦手でできないのですが、
今日のコーチングのように少しずつ相手の思いをききながらなら
できるのかもしれないと思いました。

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-5604-7408 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績