UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

「表面的な気持ちでなく、腹を割って」S保育園にて輪を深めるコミュニケーション

  • HOME »
  • »
  • 「表面的な気持ちでなく、腹を割って」S保育園にて輪を深めるコミュニケーション

2018年9月にS保育園にて園内研修「輪を深めるコミュニケーション」
を担当させていただきました。

昨年度のうちに 次年度分園ができることを踏まえて
園全体の心と足並みをそろえていくことを目的として
前職員向けのコミュニケーション研修を2回【前編・後編】、
これからを担っていくリーダー層向けの育成講座5回シリーズを
園内研修としてやらせていただいた園です。

4月に始まった新園にて、
あらたな土地と職員で進めていく上で
お互いが遠慮し合い、
踏み込んだ意見を出しにくい現状を踏まえて
心の向きを合わせていくための
コミュニケーション研修となりました。

当日は、ワークを通じた体験からの気付きをメインに
こういった流れで進めていきました。

1.園長先生より
2.相手に伝わるコミュニケーション
3.チームは作るもの
4.保育を見つめる語り合い
〜園で一番大切にしたいこと〜

当初、園長先生がお話を始めると一斉に下を向いてメモを取り、
「聞き役」に徹する姿勢の素晴らしかった皆さんですが、
保育をするのは園長先生ではなく、職員一人一人。

自分たちが主体的にチャレンジし、
失敗をおもしろがりながらも
どうすればよかったのかについて語り合いながら
少しずつ本音で語り合うことに向き合っていく様子が
印象的でした。

本音を言うのは、怖い。
ましてや、毎日顔を合わせるメンバーだからこそ
ぶつかってしまうとお互いにやりづらくなるリスクも含んでいます。

けれども、そこに踏み込まない限り
共に考え、知恵を生み出していくという
チームビルディングの次のステージへは辿りつけません。

それぞれの声に耳を傾け、受け入れ合える安心感から
語り合いの土壌を日常に持ち帰っていただきたいですね。

<参加者の感想を一部ご紹介します>

・コミュニケーションを取る難しさやストレスを感じて仕事をしていました。

(うまく言えない、言いたいことが言い出せない、相手の目を気にする…など)
でも話をする中で相手の気持ちを聞けた時嬉しくなったり、
ほっとしたりする瞬間がありました。思っているだけでは伝わらない、声にしようと思いました。

・「表面的な気持ちでなく、腹を割って」と言った先生の言葉が印象的でした。

表情に全てでているんだなぁと改めて無意識の部分を感じることができました。

・今日はいろんな先生方といろいろなお話が出来てよかったです。
勉強になりました。

ゲームなどをとりいれたこともたのしかったです。わかりやすかったと思います。

・相手に言葉だけで伝えることの大変さ、改めて感じることができました。
相手に伝える時に気をつけることは理解できましたが、実際にそのように伝えることができるのか不安ですが、
周りにいる保育士やお母さんたちとたくさんコミュニケーションをとっていこうと思いました。

・自分の思っていることと相手の感じとった気持ち・イメージは違うので、いろいろな方法で、相手がわかるように伝えていくこと。
上の立場の人には意見を言う事ができず、合わせてしまう事も多々ありますが、意見をはっきりということが大事だと思いました。”

・いろいろな構成で話を展開して下さり、楽しく研修を受けることができました。

ゲームを通して、チームワーク作り、コミュニケーションの大切さを知ることができ、
また、いろいろな先生たちとも話をする機会ができ、よかったです。

子どもたちのために保育士のチームワークはとても必要だと思います。
皆で話し合いの場を多く持ち、いろいろな意見を出しあって、保育していきたいと思います。

・コミュニケーションは、毎日、顔を合わす職員間の中で、とても大切な事だと思うので、
今日学んだ事を、明日から活かしていきたいと思います。
ありがとうございました。

・どんな場面においてもコミュニケーションというものは大事なもので、
自分が思っていることをそのまま相手に理解してもらうのは難しいものだと思いました。
でも、相手の人の事を思って伝えること、自分の意志を伝えていく事は大事だとわかり、
違っていてもクッション言葉を使いながら伝えていきたいと思いました。

・普段話がなかなか出来ない先生とお話することで、自分とはちがった意見、
ちがった保育観がきけて良かった。

・自分と全く同じ考えを持つ仲間がいることがうれしかった。

それぞれに内に閉じこめている部分があることがわかり、力になってあげたいと思ったし、
自分も助けてもらいたいと思った。”

・仕事終わりの研修で、集中できるか心配でしたが興味をそそる話し方をして下さって
楽しく参加することができました。

・ゲームなどを通して楽しく研修を受けることができました。

クラスのことで悩んでいることやこうしていきたいという思い、また他の先生が思っていること、
私の意見や考えとは違った考えなどをたくさん聞くことができとてもいい機会になりました。
短い時間で色々な考えを聞くことができたので、
またゆっくりとそういった和やかな雰囲気の中で話せる時間が作れればいいなと思いました。

・先生のお話を聞きながら、新しい仲間と勉強会(自分の思いを出す)をする時間を持つことが出来て嬉しかった事が本音です。

再確認出来たこと、新しく知った事もあり、学ぶことが出来ました。

・自分が思っていることを相手に伝えることの難しさ、自分は分かっていても、
それを相手にどうやって伝えることができるのか、
改めて今日の講議で深く考えることができました。
自分は新人という立場もあり、分からないこと、不安なことが毎日あります。相手に話すことは、
とても勇気がいることだと思いますが、「伝える」ことはとても大切なことだと感じました。

・クラスをこえて、いろんな先生と話すことができて良かったです。

話すことで、その先生がどんな思いでいるのかや、考え方を知ることができるので、
話す時間を作る努力をしていきたいと思いました。

職員間で悩みを打ち合けられたり、意見を言い合える関係をこれから作っていけたらなと思います。

・いろいろな意見、思っている事をきくことが出来ました。

様々な立場からの思いを受け止めていきたいと思います。
小さな輪が出来たように感じます。大きな輪への第一歩になったらいいなと思っています。

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-8893-3682 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績