UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

「今までに体験したことのない思いを味わうことができました」~M保育園にて、園内研修

  • HOME »
  • »
  • 「今までに体験したことのない思いを味わうことができました」~M保育園にて、園内研修

M保育園にて、園内研修を担当させていただきました。

事前アンケートからは
みなさんそれぞれの園のことを大切に思う声が出てきており
「事前にアンケートを取っただけでも意味があった」とのお声も。

ふだん、一緒に保育をしていても
子どものことや連絡事項で追われてしまい、
なかなか感じていることを伝える機会というのは少ないのかもしれません。

それぞれの立場からのもどかしい気持ちも伝わってきたため、

・安全な場作りのためのワーク
・語り合い

~を中心に

1.園の日常でのコミュニケーション
2.心の向きを合わせるコミュニケーション
3.保育について、語ろう 30分×3
4.風通しの良いコミュニケーションへ向けて
~リクエスト
5.今日の感想・明日からでの一歩

~といった構成で、3時間の研修を行い、
それぞれにとって必要なプロセスが場に起こっていたのを感じました。

今年度の始まりに心を一つに、
同じ方向へ向けて歩み出す一歩になれたようで、嬉しいです。

<参加者の声を一部ご紹介します>

・いろいろな先生とお話をする機会があり、
 どのようなことを考えているのか知ることができて良かったです。

・今までの研修と違いワークだったりチャレンジウォークなど体験を通してコミュニケーションの大事さが分かり、その後の保育につなげることで分かりやすかった。

・保育について語ろうで順を追って語らうことで、
 保育についての課題や方針が少しづつ見えてきたこと。

・みんな目指しているところは同じなんだと思います。
もっと声を出し合って、意見交換をしていきたい。

・この保育園が好きでずっと続けているので、
 もっとやりがいのある園になればとあらためて思いました。

・今までに体験したことのない気持ちを知ることができました。

・自分が思っている悩みなどが今日の研修を通して少し吐き出せたなと思いました。
 他人とのコミュニケーションの難しさは日々感じていますが。
 
先生の研修を聞いて自分も変わっていかなくちゃなと改めて思ういいきっかけになりました。”

・誰一人間違った人はいないということに共感し、なるほど…と思いました。

・最初のワークでNGワード、受容ワード、感情に焦点を当てるという実践で、
 自分がNGワードをした時、ポンポンとNGワードが言えたことに
 自分で驚きました。
ということは、保護者や同僚にも気づかずにやっているのかもしれないと反省しました。

・講義だけでなく実際にワークをしたり、グループでの話し合いをする時間があり、
 今日1日でずい分知らなかった先生方とコミュニケーションをとることができました。

・良い時間を過ごせたと思います。
本音でグループで話せて良かったです。

・より良い環境に実現できればいいな...と考えました。

 これを機に園全体の軸がはっきりすれば良いと思います。

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-8893-3682 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績