UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

船橋市にて、保育士再就職支援講座「保育園で働くための準備講座」

  • HOME »
  • »
  • 船橋市にて、保育士再就職支援講座「保育園で働くための準備講座」

 

船橋市の保育課の方よりご連絡をいただき、
12月13日に 保育士再就職支援イベント
午前中の講座部分を担当させていただきました!

内容については、担当者さんの思いをもとに練り直し、
以下のような形で行いました。

1.子どもが大好き!手遊び歌

2.子どもたちの様子 ~ 保育園の一日の流れ(例)

7:30~ 受け入れ時
<視診・異年齢のかかわり~成長のちがいを踏まえて>
8:30~ 各クラスに分かれ、自由遊び・排泄・朝の会
<成長を見ながら、個別の遊びを見極める>
9:15 午前間食
<食事介助・片づけ・靴下・上着等>
9:40~外遊び
<散歩時の注意・水分補給・手洗い・排泄>
11:15~昼食準備
<昼食時・片づけ・歯磨き・排泄・パジャマへの着替え>
12:00過ぎ~午睡
<場面切り替え・ 寝かしつけ・SIDS対策~ブレスチェック>
14:45起床~午後間食
<目覚め・着替え・おやつの準備>
15:30~自由遊び・お帰りの会
<検温・遊びを通して成長を見る・一緒に挨拶>
16:30~時間外保育
<異年齢とのかかわり・静と動の遊び・気持ちに寄り添う>
~19:30 保護者のお迎え
<子どもの様子引き継ぎ・親子関係の様子を見る>

3.参加者が気になっていることQ&A

<感じていること・気になっていること・聞いておきたいこと>

~これらに答えながら、進行していく

4.「見る」「観る」「看る」~子どもをみる視点

<保育の視点>
●「見る」・・・全体を把握する・子どもが何をしているのか、積極的に「見る」
「見る」は「動く」とセット!
●「観る」・・・子どもの成長(変化・言葉・など)・関係性(物・保護者・お友達)などを観察する
●「看る」・・・身体に異変(熱・湿疹・腫れ等)はないか?視診を意識
状況によっての見極め・すぐに対応が必要な場合も

5.保護者との関係 ~まずは、信頼関係!

<スタンス>
一緒に子育てをするパートナー
心を受け止めながら、プロとしての一線を意識

<日常の中で伝えること>
●子どもの体調
●変化・子ども同士のやりとり
●保育の中での成長

一緒に子どもの成長を喜び合える“子育てパートナー”を目指しましょう♪

6.保育の中で大切なこと~心・安全・業務に関して

健康・安全・元気が当たり前?
~何事もなく過ごせているのは、じつは奇跡の連続
●命を預かる仕事の重み
●大切なのは、リスク回避

<注意したいこと>
・SIDS ・誤飲 ・アレルギー・熱性けいれん・
・噛み付き ・ひっかき ・転倒・プールでおぼれる・
・遊具の事故 ・流血 ・散歩中の事故

7.保育現場でのチームワーク

~まずは気持ちの良いあいさつから♪
同時進行の保育業務:子どもへの声掛け・促し・フォロー・次の保育準備
<チームワーク>
役割分担を共有し、アイコンタクトで意思の疎通を図る
<情報共有>
・声を掛け合う習慣
・チームでの情報共有

8.保育のやりがいとは

・子どもの笑顔 ~ 心あたたまるエピソードには笑いがいっぱい!
・子どもの成長 ~ 小さい頃から見ていた子の卒園、卒園生が会いに来た!
・感動を分かち合える仲間 ~ 一緒に子どもを見てきた先生同士の心強い“絆”

保育園でやりがいと達成感を味わいましょう!

当日は船橋市の保育園協会の方とも情報交換をする機会があり、

「船橋ってどんな感じですか?」
「横浜は?」

~なんてお話から

講座の中ではワークに加わっていただき、
泣き出した赤ちゃんをピタッと泣きやませて下さる一幕に一同、拍手の嵐でした!

終了後は、
「いずこも一緒ですよね・・・。
園内では、似たようなことが起こってます。」

・・・なんてお話も☆

深くうなづき、握手を交わすひとときでした。

<参加者の感想を一部ご紹介します>

・現在の職場でも通日大切なことを改めて伝えて頂きました。
また、保育士として何を大切に働くかを考えさせられました。(40代)

・現場の声が聞けたのでためになった。

・呼吸の大切さを教えていただきました。
ペーシング!を覚えておこうと思います。(40代)

・先生の話し方がとても勉強になりました。ペーシングやってみます!(30代)

・保育園での一日の流れを見ることができて、大変参考になりました。(40代)

~といった声をいただきました。

午前の講座が現場に一歩踏み出す後押しとなり、
保育の現場で働く仲間が増えることを、心より願っております♪

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-8893-3682 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績