UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

島根県浜田市にて保育士キャリアアップ研修「マネンジメント」

  • HOME »
  • »
  • 島根県浜田市にて保育士キャリアアップ研修「マネンジメント」

島根県 保育士キャリアアップ研修 マネンジメント
浜田での三日間を担当させていただきました。

 

 

 

 

 

当日は、

1.保育におけるリーダーシップ
2.マネンジメントとは
3.組織目標と計画の設定
4.人は園の宝
5.学びという投資
6.働きやすい職場づくり
7.園の未来とともに歩む
8.最後に ふりかえり~まとめ

~といった流れで、進めていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1日目は、島根県 保育支援グループの安食さんの
とても分かりやすいお話からスタート!

 

 

 

 

 

 

安食さんのお話は何回も聞くほどに腑に落ちますし、
日々動向も進化していく。
だからこそ、私たちも変化と共に歩むことが大切ですね。

午前は社会の変化を踏まえた保育の課題についてみなさんに考えていただいた後、
それぞれの園の特色を話してもらい、
午後は園の資源について考えていただきました。

はじめは自分の園について考えるところで
「え〜…」と言っていた方たちも、始まってみると、一転!

「時間が足りない!」と自園への愛に目覚めていく人が続出しました。
午後の自分自身のキャリア曲線を考えるところでは
ぐっと過去の自分とつながり直し、うるうるする人・
今の自分に確信を持つ人、様々でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二日目は
「人は園の宝」というところで、
育成や上司・先輩との板挟みにどうかかわっていくかについて、
語り合いを重ねていきました。

三日目は様々な人間関係に悩まされる保育現場の中で
「ハラスメント」の定義や、
働きやすい職場を実現していくためにといったところで
気づきや意見交換が活発に行われていました。

”マネンジメント”という耳慣れない切り口でありながら、
中堅リーダーのみなさんが
自分たちの期待されている立ち位置に気付き、
視野を広げてリーダーシップを身に付けていく道のりとして、
当初思っていた以上に意味のある時間だと実感できたのが
私にとっても学びとなりました。

もっともっと、みなさんのお役に立ちたいなぁと、改めて感じた三日間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

<参加者の声を一部、ご紹介します>

“1日目…他園との交流の多い研修と思いました。

2日目…何を伝えたのか?が少しずつ分かってきました。

3日目…この研修を活かすことを心掛けたいと思いました。”

チームワークが良いのは、ほんとにいい関係?
意見を言うと関係を壊すのでは?保育がなーなーになっていないか… 
ハッとしました。
いい人間関係って、何だろう?

まだリーダーなんて無理、出来ないと迷いながら、
悩みながらのさんかでしたが、
新人の指導、主任と現場のつなぎ役…
今、直面していることにぴったりの内容で、少しリーダーとしての自覚も感じ、
何をしていけばいいか、何が自分にできるのかと、沢山考えることができました。

“一番難しいなぁとおもっていた人の心の中を探る事や、
コミュニケーションのとり方等、ペーシング、
コーチングという手法により、解決していく事が出来る。
という事が印象に残りました。
やってみます。”

・「当たり前と思っている環境に宝が有る」いい言葉だと思いました。
また、気づけていない事が沢山あると思います。

・沢山後輩のいい所を見つけて見守らず、言葉にして誉めてあげたいと思いました。

はじめは不安なまま研修に来ました。

自分に自信がなく、リーダーとしてできているのか、
生かせるのか不安しかありませんでした。
この研修を通して、先生が、「期待されているからここにいる」
「できる人です」と度々言って下さり、
自信はないけど、頑張ってみようと思えました。

 

沢山の研修で、頭がついていけませんが、
少しずつ思い出しながらやっていきたいと思います。

“自分の立ち位置はどこ?自分はこの園に必要なのか?いらないのでは・・・
と思い悩む数年での参加でした。
1日目はまだピンとくるものは、1つ2つしかなかったのですが、
3日間を終えて、考え方が変わりました。

求められているのだと、かけ橋になるのだと、
自分の立ち位置はいろいろな所にある。
園長、主任の力になり、若い先生を助けたいと、自分に自信が持てるようになり、
早く現場で試してみたいです。”

講義を聞くだけでなく、実践んが多くて、最初に「えー!!”と思いましたが、
何回もしていくうちに、いろんな意見や話が聞きたいなぁと思うようになり
とても楽しく過ごせた3日間でした。

なぜ上手く行かないのか”悩んでいた問題が、
研修を通して解決できたような感じがする。
相手との関わり方を意識して、接していきたい。

“園の”資源”について初めて考えた。
自分も含め立ち止まる振り返る良い機会となった。

コーチングは難しいけれど、身につければ相手の気持ちを引き出せ、
ともに良い関係で良い園にしていけるのではと思った。

 

3日間の研修を終え、学びの多い研修だったなと思います。

まず、自分の意識をかえ、そして、
人とのコミュニケーションをはかる大切さやそのやり方など、
学んだ事を活かしていけたらいいなと思います。”

マネジメントは、保育に関係する事なのかなと思いましたが、
よりよい保育園にするために大事なんだなと感じました。

研修内容が具体的で、
またグループワークや実体験をもとに話すなどとても良かったです。
他園の先生と情報交換もできて良かったです。
自分にとって良い勉強になりました。

後輩に対しての関わり方、
今まではどのようにその子が悩みに対してスッキリ出来るのか、
自分の関わりで良いのか・・・とこの研修出k学ぼうと思いました。

のほほんとした性格なので、気付かない事もありますが、
観察をしっかりしてペーシングを活かし、
コーチングを大切にしていきたいと思います。
上司に対しても、現場との温度差は幾度となく感じていますが、
立場のお話をされ、そうか・・・
立場があるからこういう意見なんだと気付かされました。

今後の自分、園を考える 良いきっかけになりました。

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-8893-3682 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績