UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

Twitter上でのおしゃべり会

1月12日、21:00~22:30まで
保育士さんのコミュニケーション講座Shaberi-BA☆
Twitter上でのおしゃべり会を開催しました!

当日の様子を、私とゆーちゃんとのおしゃべりを中心にご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

@misato_umehana:
21時から、保育士さんのShaberi-BA☆Twitter編
「保育士をしていて良かったこと」についておしゃべり会を行います。
参加、質問等お待ちしております!

@yu_chan_:それではぼちぼち保育士さんのShaberi-BA☆行ってみましょうか!

@misato_umehana:それではこれから、Twitter上での保育士さんのShaberi-BA☆
おしゃべり会をはじめま~す。
保育士さん、幼稚園教諭の方、目指している方、興味のある方など
@misato_umehanaあてにTweetくださいね♪

@yu_chan_:
ではでは~始めよう!「保育士になってよかったこと」だったよね。

@misato_umehana:
うん。そうだね。私たちのいきさつも、それぞれあらためて書いてみようか。
ゆーちゃんと私が出会ったのは、一昨年前の8月。
JWCAの分科会で、保育士さんにコーチングを活用してほしい!という想いに共鳴したんだよね。

私は、保育園・幼稚園・老人施設・虚弱児施設などで実習をして、
そのあと保育園で1年・児童養護施設で6年保育士をしていました。

子どもが元気になるためには親が元気にならないと…!
使命に燃えて、その後コーチングやAll About 育児の基礎知識のガイドや
講師などをし始めたんですが、改めて自分のきた道を振り返ると、
保育士時代に培ったことが多いなぁと。

ゆーちゃんのいままでの保育にまつわることや
Shaberi-BA☆への想いなど、聞かせて下さい!

@yu_chan_:そうそう・・・。
保育士さんにも是非、コーチングを活用してほしいと思ってはじめたShaberi-BA☆です。
私は私立の保育園に10年間勤めました。1歳児から6歳児を担当していました。

@misato_umehana:うんうん。

あらためて、そんな中で保育士の仕事を振り返って良かったことってなんだろうね?

@yu_chan_:
そうだね~。私は、こどものすっごく素直な感性に触れられた事かな?

@misato_umehana:う~ん、PUREな感性だねぇ~。

子どもと一緒に絵を描いていて、子どもよりも夢中になっちゃったり。
そんな自分を発見して、楽しくなったり。

ラピュタの終わりの曲(君を乗せて♪)で
「この曲聞くと、ママに会いたくなる」
と児童養護施設時代の子どもに言われた時は、寝かしつけをしながらこっそり泣いたね。

(↑このつぶやきには、何人かの方がRTで反応してくださりました)

@yu_chan_:やっぱり、子どもにとって、お母さん・お父さんが一番なんだよね。

@misato_umehana 上手く言葉にならない、出来ずにいる子どもの気持ちを
親御さんに伝える架け橋が保育士さんだね。

@misato_umehana:
なんとなく、保育士をしていた良かったこと、3つあるような気がする。
人=コミュニケーションの面・メンタルの面・技術の面。

私は実習でも保育士になりたても、
最初ゴリゴリなコミュニケーションで乗り切ろうとしていたので☆

いろいろ痛い目を見ながら、少しずつ「こういうことなのかな?」と
学んでいったように感じます。
子どもとも、親御さんとも、先輩や園長先生とも、児童相談所のケースワーカーとも。

@yu_chan_:私も最初の頃は、無我夢中でコミュニケーションも一方的だったかも・・・。

@misato_umehana
とっても一生懸命で。テンパりまくってた気がします☆

@misato_umehana
壁面装飾(保育園の壁に飾ってあるウサギちゃんやワンちゃんなどの可愛い貼り絵)を
定期的に作っていたことで、「人間、いろんなことが出来るもんだな」と
自分の可能性にワクワクしたね。

@yu_chan_:うんうん、壁面装飾からピアノの弾き語りお遊戯会の衣装作り、
運動会では、大道具を運んだり、保育士さんになると何でもこなしちゃうね。

@misato_umehana
一人でほぼ行うもんね。子どもを見ながら。
…なぜなら他に人はいないから♪(タフになる!)

@misato_umehana あと、子どもと一緒に四季折々の行事を演出する中で
日本の素敵な文化や季節の美しさに目が向いたのも良かったな。
当時は必死だったけど☆

@yu_chan_: 確かに・・・。
ホントに、四季の移り変わりや日本の文化に触れていたよね。今、思うと・・・。

@misato_umehana
花まつり、子どもの日、遠足、プール、十五夜、運動会、お遊戯会、
おもちつき、たこあげ、豆まき、おひなさま、卒園遠足などなど…。

@misato_umehana 場づくり、というのも保育士時代に培わせていただきました☆

あとは、度胸がつきました!

子どもの前でスベっても、てんやわんやになっても何とかするという(笑)

@yu_chan_:
私も一生懸命で、周りが良く見えてなかったかな?

@misato_umehana
でもそんな一生懸命な保育士を「大好き♪」と言ってくれる子がいたりして、
癒されるよね…。

@yu_chan_: そして、その日の子どもの様子や気付いた事を
連絡帳に書くことも、毎日のお仕事なのよね。

@misato_umehana:
全体を見ながらも、個人の変化を見る。その力が養われるね。

また、こういったメッセージで参加をしていただきました。

★保育の現場に携わっていた方より、
熱意のある人ほど現状にもどかしさを感じて燃え尽きてしまう現状があること、
抱え込んでしまう親御さん・保育士さんが多いことを教えて下さったり。

「核家族化~子どもや社会とのかかわりに手探りな増えて親御さんが増えて、
社会から求められることが増えてきています。
保育士さんが抱え込まずに、親御さんや社会が風通し良く支え合える、
機能し合う状態を作れるといいですよね。

保育士さんのShabri-BA☆では、コーチングやNLPのスキルを伝えつつ、
参加者同士が感じていることを話しておたがいに気づきを得るための
場を作っています」ということをお伝えしたり。

★ボランティアで外国籍の子どもの学習を見ている方から、

「子どもと一緒に勉強していると僕のほうが夢中になったりしてる。
分数の計算ドリルとか(笑)。でも一緒にやると子どももちゃんとやってくれる」
なんてお話を聞かせていただいたり。

★「自分で考えさせることが必要ですね。こちらから何もかも与えるのではなく。」
子どもの中に、ワンダフルな気づきが眠っているんですよね♪

@yu_chan_:
ありがとうございました。

これからもステキなお仕事をしている保育士さんの応援をしていきます!

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-8893-3682 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績