UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

第5回目 伝える ~上手なコミュニケーションのポイント

  • HOME »
  • »
  • 第5回目 伝える ~上手なコミュニケーションのポイント

8月11日、表参道にある東京ウィメンズプラザにて
保育士さんのコミュニケーション講座「伝える」を開催いたしました。

当初は台風の影響も心配されていたのですが
みなさんの日ごろの行いが良いのか、すがすがしい晴れ空に。そんな中、
保育園の保育士さん・児童養護施設の指導員さん・
施設長さんなどにご参加いただき、
笑いあり、眉間にしわを寄せて考え込む場面あり、
マメにメモを取る人ありの、あっという間の3時間となりました。普段何気なくとっているコミュニケーションを
ゲーム感覚で客観的に考えた後
人それぞれの生活環境・価値観・
会話から思い浮かべるものの違いを実感してもらい、「どうやって伝え合えばいいのか?」……について、ふだんからできる
円滑なやりとりのための工夫をお伝えし。

「伝えるための黄金ルール」に沿って実際に起こりがちな

◆なかなか巾着袋を持ってきてくれないお母さんに、どう伝えますか?
◆間違った日本語を使っている後輩に、どう指導しますか?

・・・といった例題についてそれぞれが頭のエクササイズをし。

相手に聴く耳を持ってもらい、より伝えやすするための
“心の状態を相手に合わせる秘訣”
をお伝えして、終了となりました。

とくに素晴らしかったのは、

参加者の皆さんから出てくる珠玉のコメントたち。

ふだん保育の現場で努力をして積み重ねてきた結晶たちが
NLPやコーチングの概念で視点が変わって
自信を持って場に伝えられたとき、
そのインパクトが一人一人の世界を広げる
素晴らしい刺激になっていたのでした。

「興味はあるものの、はじめは参加を迷いましたが
来て本当に良かったです。」

「今まで自分がとってきた ”上手く行くコミュニケーションの傾向”
があるが、人をまとめていく上でさらに必要なコミュニケーションを
身につけるいい機会になりました。」

「緊張していたのですが、和やかなゲームや 二人の掛け合いに
いつの間にか楽しい気持ちで学ぶことができました。」

「“誰も間違ってない。正しい答えはなくて、たくさんの選択肢があるだけ”
・・・という言葉をきいて、勇気が出ました。」

「他の人がこんな風に工夫をしていると知って、とても勉強になりました。」

「誰一人同じ人はいない。
だからこそ、伝えることに意味があるんだと思うと気持ちがラクになりました。」

~などなど、ステキな感想をいただいて私たちも胸がいっぱいになりました。
その後の情報交換の時間には、働き方についての素朴な感想などもトピックに。

これからも、より実践的に役立てるコミュニケーション講座を
提案して行きたいと思います。

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-8893-3682 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績