UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

1日では短すぎて、もっと時間がほしいです!~新潟県コミュニケーション力向上研修

  • HOME »
  • »
  • 1日では短すぎて、もっと時間がほしいです!~新潟県コミュニケーション力向上研修

新潟県にて、
「保育士、幼稚園教諭のためのコミュニケーション力向上研修」
を担当させていただきました。

はじめは緊張した雰囲気の皆さんでしたが、
保育の日常に潜む残念なコミュニケーションに
事前アンケートを元に想いを馳せ、
行き違いの理由・出来る工夫について考えた後、
ワークで心を開くコミュニケーションを実践していく中で
心がほぐれて行く様子が感じられました。

その後の感情との向き合い方ワークでは、
上の立場になるほどに持て余してしま
自分の感情の受け入れ方がヒントとなり、気持ちが楽になったようです。

コーチングのワークでは、
抑えていた気持ちが溢れてくる人もちらほらいらっしゃいました。

最後の語り合いでは、一人一人の言葉を聞き合う中で
お互いが癒されていく場面もありました。

多様性は面白い。どんなことを考えているんだろう?と、
仲間に温かい好奇心を向け合えていけたら…
職場が楽しみな居場所になっていきます。

そのためのカギを握るのが、コミュニケーション。
是非、意識的にかかわって創っていきたいですね

<参加者の声を一部ご紹介いたします>

“自分が日頃悩んでいたことが今回の研修で糸口が見えました。

全てをすぐには難しいですが、まずはクラス職員全員が揃っている所で話をしていきたい。”

現場の話を混じえた内容でとても共感できて話が聞きやすかった。

わかりやすく、今後の保育現場におけるコミュニケーションで実践していけるように感じました。

“?講師先生の話すスピードもちょうど良く、聞きやすかった。話の内容も興味を持ち聞けた。

少し目が悪くなってきた為、スクリーンやホワイトボードの字も見えるか心配でしたが、
講義を受ける人数が、ちょうど良く、見える範囲で良かった。

席替えは、ドキドキしましたが、いろいろな人と話が出来て良かった。”

職場では後輩職員とのコミュニケーションに難しさを感じていたが、
今回の研修で、ペーシングの大切さを学ぶことができ、相手に合わせること、
心を開くと受け入れやすくなることを意識してコミュニケーションをもつようにしようと思う。

“今までに出会ったいろいろな方の顔を思い浮かべながら
あの時、こんな風に対応していたら…?など考えていました。

今後に生かして行きたいと思います。”

“大変、有意義な研修でした。

日々の悩みを自分から話す事で少し気持ちが楽になりました。

今日覚えたペーシング、コーチングを意識してとりくんでいこうと思います。

自分自身の心と対話でき、振りかえりができました。

明日からまた日々の業務、頑張っていこうと思います。ありがとうございました。”

“先生の笑顔での研修、とてもよかったです。
実践できそうなことが多々あり、
まずは自分から行い、研修報告を行い、園内で共有したいと思いました。”

“改めて自分自身をふり返ることができたような気がします。

もう一度資料を読み返して、今後の自分自身の保育に役立てていきたいと思いました。”

日ごろからコミュニケーションの大切さを感じていたが、
もっと違いを楽しみながら語り合いをしていこうと思います。

“?価値観の共有の話、ちがいを楽しむ話がとても勉強になりました。
?コーチング、理想を引き出すという所が参考になりました。”

コミュニケーションについて、“普段からできているよ”と思っていた面がありましたが、
研修を受け、技法なども色々あるのだなと感じました。

“コーチングなど難しく感じたが、面談や玄関対応などで生かしていきたいと思った。

ワークや話し合いが多く、情報交換もできてよかった。”

“貴重な研修に参加させて頂きありがとうございました。

無意識でしている行動や言動に気を付けながら、
他の人のことを受け入れて寄り添って接していきたいです。”

同じような立場(主任・副園長など)の保育士同士なので、悩みなど共有できて良かったです。
他にも色々な立場の先生がいるのでそういう機会もあるとよいのでは…。

1日では短すぎて、もっと時間がほしいです!

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-5604-7408 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績