保護者とのかかわり
保護者支援・子育て支援 2Days 終了!
NPO法人全国小規模保育協議会にて、 換気・消毒・マスク等徹底の元 保護者支援・子育て支援研修を担当させていただきました。 7.5Hの1日目。 日頃の保護者の表面的な声に惑わされず、 社会の移り変わりの中で 保護者の葛藤 …
保育士キャリアアップ研修 保護者支援・子育て支援 後半 完了
2020年1月12日 お知らせキャリアアップ保護者保護者とのかかわり保護者との信頼関係難しい保護者とのかかわり方
保育士等キャリアアップ研修 保護者支援・子育て支援 担当12時間半、無事に完了しました! いろいろ学ばせていただき、 体験させていただいたおかげで 保護者支援でお役に立てそうなアプローチやワークの幅が広がったのが良かった …
認定講師の応援バトン
2019年10月7日 コミュニケーション保護者とのかかわり認定ファシリテーター講師養成講座
「ふつう、なかなか教えてもらえないことを教えてもらえる機会でした」(1年目 新人) 〜といううれしい感想をいただきつつ・・・ 保育コミュニケーション協会 保護者とのコミュニケーション講座、終了いたしました! 第1部では、 …
藤枝市中堅保育者研修「信頼関係を築く保護者とのコミュニケーション」
2019年7月23日 お知らせコミュニケーション保護者保護者とのかかわり保護者との信頼関係難しい保護者とのかかわり方
藤枝市中堅保育者研修 「信頼関係を築く保護者とのコミュニケーション」を担当させていただきました。 今回、発売直後の本をテキストに使って下さり、 別添えのワークシートに書き込む形式での初チャレンジでした。 本はポイントに絞 …
保育の「見える化」は、子ども・保護者・保育者の三方良し~ハッピードリーム鶴間 土橋園長の園へ園見学に
2019年4月29日 ICT活用お知らせ主体性を育む保育保育の魅力保育士のはたらき方保育士・保育園の働き方改革保護者とのかかわり働きやすい職場作り先輩・上司とのコミュニケーション園内のチームワーク園見学の学び
先日の「ICTとはたらき方~保育はたらき方カフェ」にご登壇くださった 土橋一智園長先生の「ハッピードリーム鶴間」へ、 12月の初めに参加者有志で見学にお邪魔させていただきました。 各地の保育者さんとお話をさせていただく中 …