UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

お知らせ

【担当させて頂きました】東京都繭の糸保育チーム保育士等キャリアアップ研修 保護者支援・子育て支援

【地域のみなさんにかわいがっていただける子どもたちへ】 園内で保育をしていると… つい、在園児のことで頭がいっ …

【YouTubeで配信中!】「輝く保育者のコミュニケーションスキル34」第二章3第「雑談で心の距離を近づける

どんな相手であっても、やり取りをする時に入り口として 「挨拶プラス一言の雑談」があると少し相手の事を知ることが …

【担当させて頂きました】アジルラーニングオンデマンドキャリアアップ研修 保護者支援・子育て支援12月のZOOM研修

【保育者のあたりまえは、保護者にとって知恵の宝庫】 食べない(立ち歩く)、泣き止まない、寝ない、 声を掛けても …

【担当させて頂きました】静岡県保育士等キャリアアップ研修  マネジメント三日目

【働きやすい職場への取り組みと  時代の変化を踏まえた育成コミュニケーション】 保育士等キャリアアップ研修マネ …

【担当させて頂きました】静岡県保育士等キャリアアップ研修  マネジメントの二日目

【じっくり向き合うことで、呼吸が深くなる】 静岡県保育士等キャリアアップ研修  マネジメントの二日目。 寒暖差 …

【担当させて頂きました】静岡県中部保育士等キャリアアップ研修 マネジメント

【振り返り、痛い気付きが新たな工夫につながる】 静岡県中部での保育士等キャリアアップ研修  マネジメント 1日 …

【担当させて頂きました】島田DEほいく

島田DEほいく 終了いたしました! 今年のテーマは、「未来を創る島田の保育」   15園の先生たちのきらきらし …

【YouTubeで配信中!】「輝く保育者のコミュニケーションスキル34」第二章2第「保護者によく思われたい」意識は捨てる

保護者とのやり取りの中で、 良いお話はたくさん伝えたい、 エピソードも共有したい。   とはいえ…けがや言いづ …

【担当させて頂きました】職員のあり方を見出す園内研修

【理念を咀嚼し、子どもたちの毎日を意識したその先に         体現する職員のあり方を見出す】 人と人との …

【嬉しい再会】

昨年の今頃は… ちょうど、テストとリベンジの間の時期。 葛藤の最中におりました。 本日の静岡件東部でのキャリア …

« 1 19 20 21 61 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

Category

  • facebook
  • twitter