お知らせ
【園さんの取り組みをご紹介シリーズ ~静岡 五和保育園】
2024年1月12日 お知らせ
保育の質を大切にしたい。 〜となると、悩ましいのが事務仕事の時間。 業務の見直しや、基本的な意義・ 保育の見つ …
【YouTubeで配信中!】「輝く保育者のコミュニケーションスキル34」第二章6第「本音は会話の奥に隠れていると心得る」
2024年1月11日 お知らせ輝く保育者のコミュニケーションスキル34
保護者の方々とやり取りをしている中で、強い言葉を受けたり。 批判のようなこと・極端なリクエストをいただいてしま …
2024年もどうぞよろしくお願いいたします。~今後のラインナップ~
2024年1月2日 お知らせ
早いもので、2023年が終わり、2024年を迎えました。 新しい年のお祝いムードの中での地震と津波の情報・・・ …
【YouTubeで配信中!】「輝く保育者のコミュニケーションスキル34」第二章5第「保護者と子どもの喜怒哀楽を分かち合う」
2023年12月31日 お知らせ輝く保育者のコミュニケーションスキル34
保護者に子どものエピソードを伝えたい。 とはいえ…何を伝えたらいいのやら? 活動を振り返り、結局 「楽しく遊ん …
【担当いたしました】すずらんチャイルドケアオンライン研修 保育士等キャリアアップ研修マネジメント第3回目。
2023年12月27日 お知らせ
【自分が我慢すれば傷つかないけれど… それでは、前に進まないから】 すずらんチャイルドケアさんでのオンライン研 …
【魔法の手遊び講座】リアル研修が必要な理由を動画でお話しています。
2023年12月27日 お知らせ
こんにちは、松原美里です。 これだけYoutubeで無料の動画が増えている今、 なぜ手遊びの研修 …
【YouTubeで配信中!】「輝く保育者のコミュニケーションスキル34」第二章4第「子どもの様子を機会あるごとに伝える」
2023年12月27日 お知らせ輝く保育者のコミュニケーションスキル34
”子どもが一番輝く時間”ってご存知ですか? 私はこの園で過ごす時間のことを 「ゴールデンタイム」と呼んでい …
【担当させて頂きました】東京都繭の糸保育チーム保育士等キャリアアップ研修 保護者支援・子育て支援
2023年12月18日 お知らせ
【地域のみなさんにかわいがっていただける子どもたちへ】 園内で保育をしていると… つい、在園児のことで頭がいっ …
【YouTubeで配信中!】「輝く保育者のコミュニケーションスキル34」第二章3第「雑談で心の距離を近づける
2023年12月17日 お知らせ輝く保育者のコミュニケーションスキル34
どんな相手であっても、やり取りをする時に入り口として 「挨拶プラス一言の雑談」があると少し相手の事を知ることが …









