UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

リーダーシップ

【11月15日開催】導くための伝え方・在り方~保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成研修Vol.4

こんにちは、松原です。 明日は静岡県藤枝市で開催の保育リーダーのための育成研修 第4回目です。 さまざまなメンバーさんを導いていくリーダーさんとして 難しいと感じるのは 「伝わらない」ことであったり 衝突が起きてしまうこ …

場を作るための、捉え方~園内ファシリテーター育成講座 第2期 スタート!

こんにちは、松原美里です。 本日より、園内ファシリテーター育成講座第3期がスタートしました! 保育の仕事に就く中で、 リーダー・主任・園長など、次第に大事なお役目を担うことが出てきます。 その時に・・・強烈なリーダーシッ …

連続主任勉強会で上がった、「マネジメント」のさまざまな切り口

こんにちは、松原です。 台風が近づいていて、風に台風の気配を感じてドキドキしますね。 間もなく、連続で依頼をいただいている主任勉強会の日ということで、 レジュメを作成しながらーーー前回のやり取りに思いを馳せていました。 …

園への愛着を育むためにできること

こんにちは、松原です。 先日、洗足こども短期大学の井上眞理子先生が主催されている 人材創発Laboに参加させていただきました。     今回のテーマは 「成長を実感し、働き続けたいと思える保育現場の実 …

「保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座」9月20日は「場の声に耳を傾ける」

各回完結型セミナー「保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成講座」 第三回目: 9月20日の18:30~のテーマは「場の声に耳を傾ける」です。   <プログラム> 1.これまでの振り返り 2.情報収集・群集心理 …

慣れない職場でのリーダーシップ、どう発揮すれば?

頂いた質問にお答えしますシリーズ。 「二年の子育てブランクを経て、別園に復帰しました。  その園では、クラスリーダーと副主任を任され、 『主任と現場の橋渡しをしてほしい』と言われています。  とはいえ、今は不安だらけで  …

システムを通した気づきの場を~園内ファシリテーター育成講座 実践4in神田

園内ファシリテーター育成講座 実践4 in 神田を開催いたしました。 メンバーのチェックイン(今の気持ちについてのシェア)で上がってきた 保育園の「監査」をきっかけに、 園で起こりがちな人の思考回路~システムに思いを馳せ …

朝日夏季保育大学にて「保育士コミュニケーション講座」

朝日夏季保育大学 「保育士コミュニケーション講座」終了致しました! 昨日からの一貫したテーマとして、‟子どもの主体性を支える保育”というのがありましたが まさにその体制を作っていくのが保育者同士のコミュニケーション・連携 …

【輝く保育者の コミュニケーションスキル34】を刊行いただきました

昨年10月から執筆準備に入っていた松原初の書籍が、 「輝く保育者のコミュニケーションスキル34」 というタイトルで黎明書房より刊行いただきました。 第一部は「子どもとのコミュニケーション」をテーマに、 第二部「保護者との …

【うめちゃんねる】竹林一さん「イノベーションを成し遂げるチームのリーダーシップ」

こんにちは、松原です。 6月5日18:30~19:30のうめちゃんねるは、 竹林一さんをお迎えして 「イノベーションを成し遂げるチームのリーダーシップ」 というテーマでお話しいただきます。 みなさんが日常的に活用している …

« 1 2 3 4 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter