UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

お知らせ

忙しくて、情報交換する時間が取れない

<いただいた質問にお答えしますシリーズ> 「職員間で情報交換をしたほうがいいのはわかっているんですが…  やるべくことが多くて、  話をする時間が取れないほど忙しいんです。時間が欲しい。」     & …

保育士さんのための伝わる!後輩指導 5つのポイント

こんにちは。スタッフの山本です。 一部ウェブを担当いたします。 よろしくお願いいたします。 今回ご紹介しますテーマは……後輩指導。 うめさんの体験談をどうぞご覧くださいね。 ーー 暴露します。 私、とってもダメダメな先輩 …

叱る?叱らない?

受講生から頂いた声にお応えして、お届けしてまいります。 「叱らなくていいんですか?」 ~という声を、時々いただきます。 いえいえ、叱りますよ~。 ただ、叱るのは手段だと思っています。 *くれぐれも、感情をぶつける先として …

機会を、どう生かすか?

こんにちは!松原美里です。 松江~福岡~沖縄から帰ってきました~♪ 今回、松江で行われた3日間の研修は、 『保育者キャリアアップ研修 マネンジメント』。 参加されるミドルリーダーのみなさんへ、 保育園での立ち位置やご自身 …

事前アンケートの意義

私はいつも研修の前に事前アンケートを取らせていただいております。   これは、研修の依頼を下さった方と、 その方たちが募集をかけてくださり、参加申し込みをされた方との間に ニーズのギャップがあることを踏まえて。 …

多様性は、すぐそこに

東京駅付近で仕事と研修参加のため新幹線に乗っていると… おやっ 、車内の雰囲気がいつもとちがう… そう、外国の方が多く乗車されているため、 英語のお話声が飛び交っているんですね。 フランスの“新幹線”に乗った時に衝撃的だ …

講師って、どんな仕事?

「大学の先生か、研究をしている人が時々お話をする。 そんなイメージかと思っていました」 講師・・・というと、あなたはどんなイメージを持ちますか? 私はもともと保育士・児童養護施設の職員だったので 講師という職業には無縁で …

« 1 44 45 46

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter