UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

umehana2016

これから、講師として活動をしていきたいんですが、どうしたらいいんですか?

<いただいた質問にお答えしますシリーズ> 「これから、講師として活動をしていきたいんですが、             どうしたらいいんですか?」 ~という質問をいただくことがちらほらあります。 今回は、その質問にお答えし …

叱る?叱らない?

受講生から頂いた声にお応えして、お届けしてまいります。 「叱らなくていいんですか?」 ~という声を、時々いただきます。 いえいえ、叱りますよ~。 ただ、叱るのは手段だと思っています。 *くれぐれも、感情をぶつける先として …

「うめちゃん」の由来

こんにちは、松原美里です。 「どうして、松原なのに。美里なのに。  うめちゃんなの?」 ~そう、疑問に思ってくださる方、少なくありません。 美味しい“引き”ですね! ありがとうございます。 さて、名前の由来ですが・・・・ …

だますのではなく、お年寄りの力を生かしていける社会へ

お年寄りの親切心に着け込んだ 若者の相談者を装った詐欺が増えているとのこと。 これまた、心理的にも 少しずつ信頼関係や相手に気持ちを寄せていくような プロセスを踏んでいて、実に巧妙で残念。 その知恵を、前向きな方向に生か …

学びを園内にどう落とし込む?

  いただいた質問にお答えします♪  Q:保育所保育士指針の改定にあたり、  園外の研修をみんなで受け、園内研修で園に持ち帰ることを考えています。  時間は一回の研修が約1時間しかないので、1か月後にもう一回と …

機会を、どう生かすか?

こんにちは!松原美里です。 松江~福岡~沖縄から帰ってきました~♪ 今回、松江で行われた3日間の研修は、 『保育者キャリアアップ研修 マネンジメント』。 参加されるミドルリーダーのみなさんへ、 保育園での立ち位置やご自身 …

事前アンケートの意義

私はいつも研修の前に事前アンケートを取らせていただいております。   これは、研修の依頼を下さった方と、 その方たちが募集をかけてくださり、参加申し込みをされた方との間に ニーズのギャップがあることを踏まえて。 …

未来を生きる、3つの力~どんな大人に育ってほしいか?

私たちが今かかわっている子どもたちは 20年後・30年後の社会を担う人たちです。 保育や教育の現場では、 以下で紹介するようなことができる子どもへと、 成長を支援していく必要があるわけですが・・・。 現在の教育では、こう …

多様性は、すぐそこに

東京駅付近で仕事と研修参加のため新幹線に乗っていると… おやっ 、車内の雰囲気がいつもとちがう… そう、外国の方が多く乗車されているため、 英語のお話声が飛び交っているんですね。 フランスの“新幹線”に乗った時に衝撃的だ …

あまり話をしようとしない保護者とのコミュニケーションの取り方

■■—- あまり話をしようとしない保護者との       コミュニケーションの取り方—-■■ <受講生からいただいた質問にお答えします> 「あまり話をしようとしない保護者がいるのですが、  いった …

« 1 82 83 84 85 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter