umehana2016
保育は社会的意義の大きな仕事
2020年3月28日 いまだからこそ日常のコミュニケーション
こんにちは。松原美里です。 桜咲く季節、 いかがお過ごしですか? 新型コロナウィルスの影響で日本だけでなく、 …
【オンラインで開催~4月12日手遊び&保護者コミュニケーション研修】
2020年3月27日 コミュニケーション
新年度のスタートに際して、 「子どもとのかかわりをもっと深めていきたいな~」 ~と感じている方。 「保護者との …
【園内研修】日常を支えるコミュニケーション~深い話をしても、いい
2020年3月25日 コミュニケーションチームワーク園内のチームワーク担任同士日常のコミュニケーション
全体園内研修 1ー後半を終了いたしました! とても素敵な取り組みをされている園が さらに次のステージへと歩みを …
認定ファシリテーター講師育成講座 第三期 in 静岡 テスト&リベンジ、終了
認定ファシリテーター講師育成講座 第三期 in 静岡 テスト&リベンジ、終了しました❣& …
【園内研修】社会を照らす園づくり~熱い思いをつなぐ人間関係のために
2020年3月1日 コミュニケーション園マネンジメント園内のチームワーク園内研修日常のコミュニケーション
マネジメント研修を受講くださったご縁でお声掛けいただき、 園内研修を担当させていただきました。 非常事態だから …
島田市主任勉強会 vol.3 防災マネジメント
島田市主任勉強会vol.3 防災マネジメントを終了いたしました。 みなさんの事前アンケートの声と気づきをいただ …