umehana2016
お互いに幸せな気持ちで 一緒にお仕事をさせていただく関係を築くセールスとは?
こんにちは、松原です。 6月11日(木)20:00~22:00は 事業構築研究会 第4回目「ニーズを引き出すセ …
アンケートからニーズを読み解くには?
非常事態宣言が解除になり、徐々に「新しい日常」のフェーズに入ってきましたが、 これまでと同じに見えて、確実に異 …
オンライン研修を進めていく上での運営側のQ&A
2020年5月26日 オンライン開催テレワーク新型コロナウィルスの影響研修・学び
オンラインの研修、進めていくとしたらどうやって? 気になるけれども、実際のところはどうなんだろう・・・。 ~そ …
心を動かす企画・イベントのために~ニーズ・セールスの視点 事業構築研究会 第三回目
こんにちは、松原です。 「せっかくいい企画をしているのに、なぜか人が集まらない・・・。」 「オンライン飲み会の …
新型コロナウィルスの影響での外部環境の変化を踏まえた「ベネフィット」とは~事業構築研究会第1回目
こんにちは、松原です。 新型コロナウィルスの影響が起こる前には当たり前だったこと・よく売れていたものが 社会の …
上手く行かないときは、ニーズがずれている時~事業構築オンラインカフェ 第一回目ご報告
こんにちは、松原です。 事業構築のクリエイティブな可能性を、多様な目でとらえることで可能性にワクワクする場を創 …
全ての行動・選択を経営者の視点に変えなさい~事業構築勉強会 25回目ご報告
第25回目となる、2019年の事業構築勉強会を終了いたしました。 今回は、第一回目からの初回の頃深めていった …
ひとりよがりにならない「紹介の仕方」 2020年事業構築研究会 Vol.1のご案内
2020年5月12日 事業構築勉強会
こんにちは、松原です。 自分が思い入れのあるもの、おすすめしたいことなどですと 想いが先行して、「ぜったいいい …
【事業構築】無料のイベント・単発のイベントがその後につながらない理由
こんにちは、松原です。 先日、事業構築オンラインカフェを開催しました。 皆さんそれぞれに目からうろこが落ちるよ …