umehana2016
【子どもの権利を軸に、 子どもも大人も輝ける保育・教育・地域・社会へ】
2024年11月27日 お知らせ
お世話になって3年目の 「SWと子どもの権利勉強会」11月の勉強会にて 『子どもの権利を尊重する保育へ~不適切 …
【まずは、生活の立て直しをしてほしい… ~そのためには…どんなプロセスが必要なのだろう?】
2024年11月26日 お知らせ
もしも公園で、こんな親御さんと出会ったら… どんなかかわりや提案を組み立てますか? 繭の糸保育チームさんでの1 …
【期待値と実際のギャップを埋める、コミュニケーション技術 ~MMTOの学びがすごかった~】
2024年11月24日 お知らせ
「締め切りを過ぎても、任せた仕事が上がってこない」 「やってね、と伝えても 動いている様子が見えない」 「どう …
【ワークが苦手で最初は緊張しましたが、数を重ねるごとに伝えたいことが溢れてきました】
2024年11月16日 お知らせ
「一人3分!?短すぎる!」 ~一日目は「3分も何を話したらいいの?」と戸惑っていた人たちとは思えない 反応がみ …
【いい意味で裏切られました 〜静岡県西部 保育士等キャリアアップ研修マネジメント 2日目】
2024年11月14日 お知らせ
「園のこと、大好きですよね。」 キラキラと語る自園の紹介を通して 愛着と誇りが湧き上がる、ワークを入り口に… …
【もしかして…私、期待されている⁉︎ 〜静岡県西部 保育士等キャリアアップ研修マネジメント 1日目】
2024年11月13日 お知らせ
「なんとなく…気付いていたんです。 でも、これで合っているのかな。 どうしたらいいんだろう…って、戸惑いば …
【これまでに出会い、 関わってきた子どもの数は…?】
2024年11月11日 お知らせ
400人、800人、1200人、1800人、4000人!? 〜本当にたくさんの子どもたちを通して、 地域を支え …
〔ハラスメントの防止について ~保育職場に潜むハラスメント~〕
2024年11月6日 お知らせ
そんなつもりはなかったのに… 受け取り手が涙ぐんでしまい、オロオロしてしまう。 ~そんな体験、ありませんか? …
【私は一保育士だけれど、だれかの命を守ることが出来るかもしれない】
2024年10月30日 オンライン開催キャリアアップ保護者支援・子育て支援
「私は一保育士だけれど、誰かの命を守ることができるかもしれない」 ~名言に、くぅっ…と感極まる一同。 繭の …