Tags : 指導
【オンライン】園内でミニ園内研修を~園内ファシリテーター育成講座
2020年4月5日 お知らせ園内ファシリテーター養成講座園内研修
こんにちは、松原です。 早いもので4月ですね。 新型コロナウィルスの影響が広がり、 不安を感じる場面も増えてきましたが、 いかがお過ごしですか? 日々子どもたちに愛で向き合っていらっしゃるみなさまこそが 不変の社会を支え …
新人職員フォローアップ研修 実践ワークでコミュニケーションの筋トレを!
2019年10月25日 コミュニケーションチームワーク保育先輩・上司とのコミュニケーション園内のチームワーク担任同士
先日、新任職員フォローアップ研修を担当させていただきました。 私もとても悩みましたが… 新人さん、入ってから試行錯誤をしながらもがいていますよね。 子どもとのやり取りにも、 先輩とのやり取りにも悩ましいところがいろいろあ …
【いただいた質問にお答えしますシリーズ】デキる先生の指導が厳しいんです
Q.経験のあるできる先生の、後輩への指導が厳しい・・・。 A.新人・中堅時代の失敗・学びの道のりを聞かせてもらい、 ハードルを下げて成長を見守る心持ちへと視点を変えていただきましょう ~詳細は、こちらからお聞きください。
自分でやった方が早い!?
こんにちは、松原です。 後輩さんの指導をしていると もどかしい気持ちになり、つい 「自分でやった方が早い」と感じる場面も ちらほらあるのではないでしょうか。 たとえば・・・ 1.子どもを見ていてもらったほう …
「教える」と「できる」の間の溝を埋めるには?
2017年10月25日 子どもとのかかわり方子どもへのコーチング
こんにちは、スタッフの山本です。 本日も松原の記事をご紹介します。 ーーーー (2014年12月27日の記事) こんにちは、保育士コミュニケーション講座 講師の松原美里です。 今 …
後輩が自分で動けるための指導コーチング・開催報告
スタッフの山本です。 本日も松原の過去記事をご紹介します。 ーーーーー (2014.11.27の記事) 「後輩が自分で動けるようになるための指導コーチング」ご報告 11月22日に保育士コミュニ …