UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

タグ : 保育園

認定ファシリテーター講師養成講座 第一講内容紹介

こんにちは、松原です。 UmehanaRelationsとして2008年からスタートしてきた 保育コミュニケーションに関する研修。 近年はさまざまな魅力を持つ講師陣のリクエストをお受けすることもあり、 「私もやってみたい …

何を話したらいい?~保護者と信頼関係を築くための第3ステップ

何を話したらいい?~保護者と信頼関係を築くための第3ステップ 「子どもは好きだけれども、保護者は苦手」 ~という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は、私もそうでした。 さて、あなたは人とのコミュニケーションを こ …

保護者と信頼関係を築く上で気を付けたい3つのNG

こんにちは、松原です。 信頼され、子どものためにと いい関係性を築いている保育者がほとんどですが、 時折「おや?」と感じる行動を耳にすることがあります。 「こんなこと、言わなくてもわかるでしょ!」 「ふつう、考えるよね。 …

保育と「はたらき方」の両立って?

こんにちは、松原です。 教育は未来への投資。 子どもの時期は大切な人間としての 基礎を作っている時期だからこそ、 質の高い保育が未来へのバトンになる。 いま、指針の改定を踏まえて これまでの大人主体の保育から、 子どもの …

保育リーダーの抱え込みを解消するチームの育成

こんにちは、松原です。 7月13日に静岡県藤枝市にて行います、 保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成勉強会。 今回のテーマは、「育成」です! 保育リーダーになると、 いろいろやりたいことはあるのに時間は足りな …

私自身が原因かも!?後輩の「帰れない」ムード

こんにちは、松原です。 「先輩より先に帰ってはいけない」 ・・・その習慣に改めて気がついたのは、 施設長として保育園に働き始めてからでした。 私自身は施設長になったばかりで、 何をどこまですると良いのか手探りで仕事をして …

【うめちゃんねる】6月16日森のようちえんピッコロ 中島久美子先生

こんにちは、松原です。 YouTubeで配信をしております【うめちゃんねる】 6月16日(土)は、特別配信ということで9:30〜 森のようちえんピッコロの中島久美子先生にご登場いただき 「子ども自身の成長ための、環境を通 …

気づいてますか?リーダーの影響力

こんにちは、松原です。 働いていく中で力がついてきて、 自分では意識はしていなくても気づかないうちに 自分の影響力が大きくなっている… ~ということがリーダーにはあるのではないでしょうか。 例えば、先日の山口達也さんの一 …

「動ける」保育士とは?

こんにちは、保育士コミュニケーション講座 講師の松原美里です。 「動ける」「動けない」とは 最近、保育の現場では 保育士養成校を卒業して、新人として現場に入る人の他に 「勉強をして、保育士資格を取得しました!」 「資格を …

有休は使えない、というのは思い込み?~有給という言葉を使ってはいけない その2

こんにちは、松原美里です。 地味に反響の大きかった、 「有給という言葉を使ってはいけない」第二回目。 前回、「有給が40日残っているので、1〜3月、出勤しません。」 〜と言った職員の言葉を受けて、 本部に泣きついた私のお …

« 1 6 7 8 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter