その後オンライン開催に変更となったコーチング勉強会
最後となる5回目「理想の状態へ向けての一歩」を終了いたしました。

時に涙あり、笑いあり。
連続でセッションを重ねてきたみなさんが、気づき愛・響き愛により表情や在り方がどんどん変化していくのが、印象的でした。

近藤 浩司先生、伊藤 和美さん、岡崎 克哉さん、参加を重ねて下さったみなさま。

本当に有り難うございました💐

また皆さんとご一緒できる機会を楽しみにしております。

 

受講者の声を一部ご紹介いたします

続いて、参加された方々のご感想を紹介いたします。

ご感想①

今回のテーマ「感情」、ワークの場では、ご一緒だった他の二人の方がクライアントをされた際に、内なる感情の高まりが次第に噴出する姿に遭遇、その姿に圧倒されるとともに、人にとっての感情というものがいかに巨大でかつ、自分自身での制御することが難しいものだということを実感させられました。

そういう感情と、時には向き合ったり寄り添ったり。人と人が交差する、保育という現場の大事さと難しさを改めて思う機会にもなりました。

ご感想②

苦手な感情の怒りについてこれほど自分が無意識に避けていたとは思ってもいませんでした。

何倍にもして向き合ってみると、今度は気持ちに整理がついたのか、スッキリきたように感じました。苦手と思ったらとことん想像して、解決する一つの方法にこれから活用していきたいと思いました。

コーチングで、コーチ役が苦手だったのですが、今回の寄り添うのは、自分にはやりやすかったです。

見る人から見たら、本当に寄りそっているのかが疑われるところなのですが、視点を持って寄りそっていることに自信を持って、感情を子ども達も、大人も出しながら、前向きに過ごしていけるように、これからも、人との関わって行きたいと思いました。

ご感想③

他園の先生方とセッションを何回かすることで、発見やそういう風にすると良いのかと自分の気付きになりました。

私自身上の立場ではないのでなかなか実践できなかったのですが、年下の先生と話す時などにそういった関わりが持てたらなと思います。ありがとうございました。

オンラインのコーチング研修に関する記事

こちらのオンライン連続コーチング勉強会に関する他の記事は下記よりご確認いただけます。

11月7日 庄内コーチング勉強会@オンライン テーマは・・・「感情」との向き合い方です
庄内コーチングオンライン研修Vol.3 「脱:いいひと」終了!