UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

後輩への伝え方

箱根の里にて、静岡県東部 中堅保育士研修

静岡県 東部支部にて、 宿泊研修 1日目の午後の中堅保育士研修を担当させていただきました。 みなさんが飯盒炊飯で作ってくださったハンバーグを 森の中でいただくところからスタート♪ 司会を担当して下さった先生が、横浜女子短 …

チームワークにおける自立とは?~サイボウズ 松村さん

こんにちは、保育コミュニケーション研修 松原です。 5月11日に保育はたらき方カフェを開催いたします。 今回のテーマは「チームワークのための自立と見える化」ということで それにちなんでの第一回目:「チームワークにおける自 …

保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成勉強会 動画視聴講座はこちらから

保育リーダーの声を元に始まった企画 こんにちは、松原です。 現場のリーダーの声を元に、 「保育現場を導いていくリーダーにこそ、   園内のリーダーシップについて   共に学びを深めていく機会が必要なのではないか」 ~とい …

Q.端的に話をするスキルを身に着けたい!

<いただいた質問にお答えしますシリーズ> 保育観、子ども観を共有していく方法を考えて頂きたい。 「話し合い」という大きなものではなく、 手順、ステップ、柱等具体的な方法を知りたい。 A.伝えたい内容を言語化する習慣・伝わ …

【いただいた質問にお答えしますシリーズ】部下・後輩の指導に迷ったら---フィードバックを

【いただいた質問にお答えしますシリーズ】 ~最近、ちらほらといろいろな方からお話を聞くテーマについて、 こんな切り口からご紹介をしたいと思います。 ===== 良かれと思って注意すると、ふてくされてしまう・・・。 逆切れ …

後輩に対して、厳しすぎる視点を向けてしまう人へ

<受講者から頂いた質問にお答えします> 「後輩に対して厳しすぎる目線を求める同僚。 後輩の良さを伝えてあげたいが、どう橋渡しをすればいいのでしょうか?」 思いがある。 だからこそ、期待が大きくなってしまう。 けれども、人 …

後輩の育成には段階を設定して、一段ずつ

(2017年3月記事) こんにちは、保育・育児アドバイザーの松原美里です。 今回は 「後輩の育成には段階を設定して、一段ずつ」 ・・・について、掘り下げてみましょう。   【もどかしさを感じるリーダーたち】 新 …

自分でやった方が早い!?

こんにちは、松原です。 後輩さんの指導をしていると もどかしい気持ちになり、つい 「自分でやった方が早い」と感じる場面も ちらほらあるのではないでしょうか。   たとえば・・・ 1.子どもを見ていてもらったほう …

動けない後輩にイライラ!?

「あんなに教えたのに、自分でやろうとしない あの労力はなんだったの? 忙しい中で、あの時間を返して!!」 ~そんな心の叫びもあるのではないでしょうか。 そうですよね。忙しい中、時間を取って 自分が学んできたことをすべて注 …

1 2 3 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

Category

  • facebook
  • twitter