UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

タグ : 保護者支援

【松原美里について】じつは、活動の原点:保護者支援

細々と活動しております、 保護者支援・子育て支援の研修についてYoutubeでお話ししてみました🌷 じつは・・・児童養護施設を辞めたのも、コーチングを学んで子育て支援がしたかったから。 精神的な病・家庭の …

【開催レポート】繭の糸様主催~保護者支援・子育て支援~2022年11月開催~

繭の糸様主催の保護者支援・子育て支援を今月も開催させていただきました♪ 1日目 繭の糸保育チームさんでの11月のキャリアアップ研修保護者支援・子育て支援、1日目。 私たちが育った頃の地域に思いを馳せると… 転勤族の社宅育 …

【開催レポート】繭の糸様主催~保護者支援・子育て支援~2022年9月~

いつも担当させていただいている繭の糸様主催の保護者支援・子育て支援を今月も開催させていただきました♪ 1日目 保護者支援・子育て支援研修の1日目。 今月もオンライン開催で実施させていただいております。 2日目 繭の糸保育 …

【開催レポート】繭の糸様主催~保護者支援・子育て支援~2022年8月~

いつも担当させていただいている繭の糸様主催の保護者支援・子育て支援を今月も開催させていただきました♪ 1日目 保護者支援・子育て支援研修の1日目。 みなさんの育った頃の子どもと地域のつながりを聞かせていただくところから、 …

繭の糸様主催~東京都のオンラインキャリアアップ研修~2022年7月開催のご報告~

東京都のオンラインキャリアアップ研修を担当させていただきました♪   1日目 東京都オンラインキャリアアップ研修 保護者支援・子育て支援 の1日目。 保育者と保護者との感覚のちがいにあらためて気付かされる場面あり、 個人 …

市町村アカデミー様にて「子育て支援の推進」を担当させていただきました

~全国各地の最前線における、保護者支援コミュニケーション~     本日は、千葉 幕張本郷からバスで10分ほどの市町村アカデミー 子育て支援の推進にて、 「社会の最前線における保護者支援コミュニケーション」というタイトル …

東京都のオンラインキャリアアップ研修3Days 子育て支援・保護者支援開催のご報告

繭の糸保育チームさん主催の1月の東京都のキャリアアップ研修、保護者支援・子育て支援 3Days 開催報告です! 3日間にわたって行ったキャリアアップ研修も15時間をかけてじっくり日常を捉え直し、保護者の葛藤や視点を体感す …

認定講師の応援バトン

「ふつう、なかなか教えてもらえないことを教えてもらえる機会でした」(1年目 新人) 〜といううれしい感想をいただきつつ・・・ 保育コミュニケーション協会 保護者とのコミュニケーション講座、終了いたしました! 第1部では、 …

悪意ある言葉に、どう向き合えば?

*受講者から頂いた質問にお答えしますシリーズ* こんにちは、松原です。 こちらはそんなつもりはないのに、 やたらと言葉のナイフで刺してくる---   弁解をしても、説明をしても さらに逆上を誘うことになり 受け …

何を話したらいい?~保護者と信頼関係を築くための第3ステップ

何を話したらいい?~保護者と信頼関係を築くための第3ステップ 「子どもは好きだけれども、保護者は苦手」 ~という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は、私もそうでした。 さて、あなたは人とのコミュニケーションを こ …

1 2 »

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter