タグ : コミュニケーション
大切なのは、「本人が決める」こと~2020年事業構築研究会”クロージング”
こんにちは、松原です。 6月25日(木)20:00~22:00は事業構築研究会 第6回目 テーマは、「大切なのは本人が “決める” こと」です。 前回までのところで提案やご自身の商品を受け入れてもらうための理想の共有・ …
【オンライン】園内でミニ園内研修を~園内ファシリテーター育成講座
2020年4月5日 お知らせ園内ファシリテーター養成講座園内研修
こんにちは、松原です。 早いもので4月ですね。 新型コロナウィルスの影響が広がり、 不安を感じる場面も増えてきましたが、 いかがお過ごしですか? 日々子どもたちに愛で向き合っていらっしゃるみなさまこそが 不変の社会を支え …
【園内研修】日常を支えるコミュニケーション~深い話をしても、いい
2020年3月25日 コミュニケーションチームワーク園内のチームワーク担任同士日常のコミュニケーション
全体園内研修 1ー後半を終了いたしました! とても素敵な取り組みをされている園が さらに次のステージへと歩みを深めていくために 職員間のコミュニケーションに焦点をあてた、こちらの研修。 年間でリーダーさん向け・全体職員向 …
【園内研修】社会を照らす園づくり~熱い思いをつなぐ人間関係のために
2020年3月1日 コミュニケーション園マネンジメント園内のチームワーク園内研修日常のコミュニケーション
マネジメント研修を受講くださったご縁でお声掛けいただき、 園内研修を担当させていただきました。 非常事態だからこそ、基盤を固める必要がある。 ピンチはチャンス❣️ ~もろもろの影響で予定よりも …
園内研修 第3回目「より良いチームワークのためのコミュニケーション」
2020年2月9日 お知らせコミュニケーションチームワーク園内のチームワーク園内研修日常のコミュニケーション
三回シリーズの園内研修、「よりよいチームワークのためのコミュニケーション」終了! 第1回目:自分と他者とのコミュニケーション 第2回目:保育者と保護者とのコミュニケーション ~を経て、満を持しての「園内のコミュニケーショ …
1月の東京都キャリアアップ研修マネジメント 最終日
2020年1月23日 リーダーシップ人間関係保育士のはたらき方先輩・上司とのコミュニケーション園マネンジメント園内のチームワーク日常のコミュニケーション
東京都キャリアアップ研修マネジメント 1月の最終日、終了いたしました! 実習生が希望を持てる保育現場であるために、何が出来るか? 働きやすい、人が辞めずに続けられる園作りのために それぞれが出来ること・・・ マズローのご …
10月の保育士キャリアアップ研修マネジメント、始まりました
2019年10月2日 コミュニケーション園マネンジメント園内のチームワーク日常のコミュニケーション
こんにちは、松原です。 東京都保育士キャリアアップ研修 マネジメント 10月の第1日目が終了しました。 *ベビーカーの中でスマホを見ながら登園する子ども *小規模園と大規模園、熟年の職員集団と若手職員集団では悩みや課題も …