東京都保育士等キャリアアップ研修 マネジメントの2日目。
みんなで子どものことを考えるのが楽しい、対話するのが、分かち合うのが楽しい…
休み時間を惜しんで保育の話題で盛り上がる…そんな素敵な皆さんとの、2日目。
Q.社会の変化を踏まえて、どんな大人になってほしいか・・・?
~そのために、どんな工夫ができるでしょう?
「昔は〇〇だった」と嘆くこともできますが、
保育者は未来へ向けて、「こんな大人になってほしいから、こんな体験を」と
ワクワクする保育の仕掛けを作ることもできる、素敵なお仕事です。
「つながりを大切にできる大人になってほしい」というところから、
シェアしてくださった エピソードが素敵でした。
…お散歩で出会う土木会社のみなさん、行き帰りで
「こんにちは」とあいさつをしたり
声を掛けたり泣いている子をなだめたりしているうちに
子どもたちの名前を憶えて下さったようで、
「○○ちゃん、どうしたの?」とかわいがってくださるようになった。
そこで、今月末のハロウィンでは お菓子をくださる役としてご協力いただくことになったそうです。
都心の街中での、こんな光景を思い浮かべると
思わずキュンとときめきますね。
全体共有いただく中で、会場がときめいた一コマでした。
~愛され、かわいがっていただける
子どもたちになりますように。
そのためにも、保育者の日ごろの地域への
挨拶が大切ですね!とお話していたのでした。