ご縁をいただいて、
2023 保育防災カンファレンスにて講演をさせていただくことになりました。
▼講演タイトル
「もしも」を支える防災コミュニケーション
▼内容
1.ぬるい避難訓練!?
2.自分ごとになる体験
3.“問いの共有”が日々の意識を変化させる
4.保育者の防災意識・対応力を上げる試行錯誤
5.地域との関係性づくりが
防災ネットワークにつながる
新年度の初めに
これから訪れる可能性が高い 自然災害を踏まえて
現場のコミュニケーションや園のあり方を見つめ直す機会にしてみませんか?
動画イベントであり、
参加は無料ですので、是非お役立てください。
▼お申し込みは、こちらから
https://hoiku-bosai.com/conference202304/
登壇をさせていただくにあたって。。
私…大変小心者で、怖がりです。
そのため、施設長時代は子どもたちと職員を守れるのか⁉︎
怖すぎて、不安すぎて防災士の資格を取りに行きました。
静岡 焼津に引っ越してからは、南海トラフが怖すぎて防災センターに質問をしに行き。
静岡に特化した、ふじのくに防災士を受講に行きました。
そんな怖がりな自分と、
「人がいないので」「現場は大変なので」と避難訓練の日は朝から避難車を用意してしまう現場とで温度差をなかなか埋められずに葛藤があり。
福島で震災を体験された職員の声や
「3.11 その時 保育園は」などを全体共有しながら
少しずつ 園全体が地域に開くコミュニケーションやさまざまな想定での避難訓練に取り組むようになりました。
そんな想いから今回登壇をさせていただくことに。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪