お知らせ
【どうしたら良いの?】〈一般的な園内研修のやり方 良い点と課題点〉
2023年8月26日 お知らせ
「園内をよりよくしたい」 「とはいえ…何から始めたらいい?」 「他園では、どんなことをしているの…?」 …
【担当いたします!】〈9月1日 防災の日に: 防災レジリエンスにつながる保育コミュニケーション〉
2023年8月24日 お知らせ
*広島・熊本・栃木で実際に被災された先生達の体験を紐解く とっても素敵な機会です。 第3回 保育防災カンフ …
【開催レポート】〈”みんなで”を一緒に紡ぎ直す子育て支援〉保育士等キャリアアップ研修 第一日目を担当させて頂きました。
2023年8月19日 お知らせ
「自分たちが育った頃の地域や人のつながり・ 関係性はどんな感じでしたか?」 ー安心して任せられる近所の関 …
【お知らせ・9月3日10:00~12:00 保護者対応に難しさを感じている人のための 保護者コミュニケーション研修】を開催いたします。
2023年8月16日 お知らせ
「私のこと、信頼できないのかな…。」 「話をすると、嫌そうにされる」 「シャッターを下ろされたよう …
【いまの自分と向き合い、仲間と共に高め合う ~講師研究会トレーニングコース リーダーシップ2ヶ月目】
2023年8月14日 お知らせ
「リーダーシップの研修を」 ~とお声掛けいただいたときに 出講できる認定講師をトレーニングしよう、 …
【開催レポート】〈社会の変化に向き合うための 土壌をととのえる現場コミュニケーション〉2023年メイトサマースクール園長主任セミナーを担当させていただきました。
2023年8月11日 お知らせ
「今月 これからの職員会議でさっそく、やってみます!」 「うちの職員の顔が思い浮かびました」 2023年メ …
【YouTubeうめちゃんねる】「魂の声に言葉を与える」伝えるあり方~小縣新さん×松原美里をUPしました。
2023年8月10日 お知らせ
元プロボクサーであり、 現在はメンタルコーチをされている 小縣新さんとのうめちゃんねる テーマは、 「伝え …
【開催レポート】〈新潟にて保育の日常を振り返り、コミュニケーションの工夫を見つける一日〉保育士・幼稚園教諭のためのコミュニケーション力向上研修 2023を 担当させていただきました。
2023年8月9日 お知らせ
「思いが圧になって伝わってしまい、 どう関わればいいのか戸惑いを感じる」 「事前アンケートの共有で、悩んで …
【YouTube うめちゃんねる】〈8月5日20:30~Facebook Live後にYoutube へ「療育って、どんなところ?」Upしました。
2023年8月8日 お知らせ
保育園で働いていると… 現場の緊張感が高まる一幕があります。 それが‐‐‐親御さんに、療育をお勧めする …