UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

お知らせ

【いただいた質問にお答えします】どうしよう!?焦りでテンパった時の対処法

想定外の出来事が起きた!? あわあわしてしまうこと、テンパってしまうこと・・・ありますよね。 ええ、私もよくあ …

変化を前にした怖さ

やりたい気持ちはある。 絶対、自分にとってもみんなにとっても いいのは、分かっている。 けれども・・・なかなか …

園・法人・地域がより良くなるための提案をしたいあなたへ

所属している園・いくつかの園や事業所を抱えている法人・ 地域の仲間や団体など、 思いがあって所属をしているはず …

大阪府 保育士キャリアアップ研修 保護者支援・子育て支援3Days 終了!

大阪府のキャリアアップ研修子育て支援・保護者支援の一日目。 当初はリアル研修だったので、一日目・二日目は10時 …

8月9日 オンライン開催 主任のためのマネジメント研修

みなさま いよいよ来週の月曜日(祝)開催となりました。   求められていること・主任ならではの悩みを分かち合い …

「保育士のモチベーションをサポートする コーチングコミュニケーション」

令和3年度東社協保育部会にて、公立委員会主催オンライン研修 「保育士のモチベーションをサポートするコーチングコ …

8月3日よりスタート、認定ファシリテーター講師育成講座 第5期

保育の経験と思いを持つあなたへ。   保育者の力を引き出し、現場の笑顔を増やす ファシリテーター講師として活動 …

他園ではどうしてる?  ざっくばらんに情報交換 クローバーカフェ

8月11日の夜、ご一緒しませんか?   働き方・WITHコロナ・主体性を大切にする保育の模索・・・e …

学研さんにて「解き放とう!保育者の主体性」終了御礼

学研さん夏の講習会「解き放とう!保育者の主体性」終了しました。   141人の皆さまと葛藤を分かち合いつつ  …

東京都キャリアアップ研修マネジメント、7月の3日目が終了

7月のマネジメント研修3日目を終了いたしました。   テーマは、実習生〜園内研修〜働きやすい職場づくり。   …

« 1 43 44 45 60 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

Category

  • facebook
  • twitter