新潟での教室ごとZOOM研修、終了いたしました。
こちらでのオンラインに切り替えてのチャレンジは、
当初「難しい」といわれていたところだったのですが、
新潟でもコロナの影響が懸念され始めた時期ということもあり
数年来の担当さんと「時期的にとっても良かったのではないか」と話しておりました。
オンライン、ZOOMで・・・といっても、
会場をつないで全体で行うやり方は初めてとなります。
どう一体感を出していけるのか?
どういった工夫でどこまで可能かなど、お互いに手探りの中で、検討をすすめていくことになりました。
当日までに、一度接続練習を行い、
・受講者を写すカメラ
・スクリーンへの投影
・受講者が発言をする際の、マイク
~の位置を決定。
いざ臨んだ、5.5時間のオンライン研修ですが、
始まってみると「おや・・・?」というほど意外と違和感がない。
~というのも、一人一人の表情や様子がカメラ越しで伝わってくるので
「みなさん、いま●●な気持ちになりましたね?」
・・・と声を掛ける場面あり。
代表でお話しくださった方とのやりとりに、頷く人の様子も見える。
ことのほか、一体感の感じられるひとときとなりました。
<受講者の声を一部ご紹介いたします>
研修では度々、自分のアンケート回答を読んでいただき、
その都度緊張していましたが、どの回答にも先生からのアドバイスは自分を後押ししてくださるものでした。
そのなかで、話ベタな自分の悩みに「理解ではなく誤解が増えていく」という先生の言葉に衝撃を受け、
次にはその今の状況から脱したい!と心底思いました。
自分がそうしなくてはと思うようなアドバイスはいただいたことはなかったので大変感謝しております。
昨日、学び感じたことを今朝実行しながら今を迎えました。
人それぞれ違うということを認めつつも同じ思いで向かっていけるように、
コーチングやペーシングを取り入れていきます?今もペーシングのポーズがでてきました!
職場でもアンカリングも実践したいと思います。先生の話し方にひきこまれながらの受講でした。
また表情がわかりとても安心した中で聞くことができました。
このことも自分の業務や保護者さん対応、職員育成に活かしていけると感じました。本当にありがとうございました。
相手の価値観を知って、尊重しながら傾聴する。
まずは、相手が話したいと思う雰囲気を作ることが大切だと改めて感じました。
そして、オンラインを感じないほど先生が近くに感じ、話も聞きやすかったです。
また先生の研修を受けたいなと思いました。ありがとうございました。
オンラインで先生が遠くにいることを感じさせないくらい、温かく熱のある講義、ありがとうございました。