UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

お知らせ

オンライン

「見る」「動ける」保育者研修 6月19日・6月26日

6月7日に開催をしました 「新人保育者向け『見る』・『動ける』保育者研修」にリクエストをいただき 追加開催することとなりました。 <内容> 1.保育における「子どもの動き」は「主役の動き」 2.子どもを「見る」力を養う、 …

【オンライン追加開催 人間関係が円滑になるポイント】

こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 6月7日に開催をしました「人間関係が円滑になるポイント」 にリクエストをいただき、追加開催することとなりました。 <内容> 1.園内の人間関係とは 2.園内の空気感を客 …

【報告・追加開催のご案内  ~「見る」「動ける」保育者研修・人間関係が円滑になるポイント】

6月7日に、保育コミュニケーション協会にて ・新人保育者向け 「見る」「動ける」保育者研修 ・人間関係が円滑になるポイント ~を開催いたしました。 当日の様子・参加された方の声をこちらにて一部ご紹介しております。 また、 …

保育は始まったけれども・・・どう「動けばいいのか」ヒントが見つかる

こんにちは、 保育コミュニケーション協会松原です。 本格的に保育が始動・・・! 子どもの人数も増えてきて、配慮もいろいろ必要だけど 先輩のように機敏に動くことができない自分に やきもきすることはありませんか? 今年はなか …

埼玉ー群馬・東京・川崎・静岡・福岡をつないで、「保育はたらきかたカフェ~子どもとはたらく」

こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 2018年よりリアルな場で開催してきました 「保育はたらき方カフェ」のオンライン版ということで、 「子どもとはたらく」をテーマに5月31日に開催いたしました。 当日は、 …

保育の人間関係を良くするポイント~より良い保育のために

こんにちは、保育コミュニケーション協会 松原です。 保育園に就職して・・・私が辞めたくて仕方がなかったのは、先輩や上司との人間関係でした。。 未熟な自分に課題がたくさんあるのですが、 言い方ってあるよね? 「いない人」の …

【保育者の子どもに「寄り添う」「見てて」「遊んでいて」とは?】

こんにちは、松原です。 子どもをかかわる中で、良かれと思って自分なりに動いたり工夫をしたりするものの、どうも的がずれている・・・!? 先輩にご指導をいただくものの、ポイントがつかめずにもやもやした気持ちになる人も少なくな …

« 1 5 6 7 9 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

年別アーカイブ

  • facebook
  • twitter