UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
お気軽にお問い合わせください
TEL 054‐625-8366
10:00-17:00
MENU
メニューを飛ばす
事業内容
【2020事業構築研究会】~新しい社会に自分を生かして「働く」きっかけを見つける
認定ファシリテーター講師 育成講座
園内ファシリテーター育成講座
コーチング
研修のご依頼・テーマ一覧
講座実績
保育テーマ
マネジメント
保育のリーダーシップ
園内研修
主任 保育士の課題
潜在保育士再就職支援講座
新人保育士 継続支援研修
魔法の手遊び・研修
講演テーマ
ファシリテーター
今後の予定
保育リーダーのための「成長し続けるチームを創る育成研修」
保育コミュニケーション協会 オープン講座
保育はたらき方カフェ
執筆・監修
お問い合わせ
お知らせ
HOME
»
お知らせ
»
オンライン
»
オンライン開催「主任のためのマネジメント研修」ご報告
オンライン開催「主任のためのマネジメント研修」ご報告
投稿日 : 2020年7月10日
最終更新日時 : 2020年7月10日
投稿者 :
umehana2016
カテゴリー :
オンライン
,
マネジメント
,
研修
,
開催報告
先日、オンラインにて「主任のためのマネジメント研修」を開催いたしました。
当日は新潟から東京・横浜・福岡まで、
様々な保育現場の課題と取り組みをシェしながら、
主任という立場から捉える“マネジメント”の視点について思いを馳せ、
気づきの視点を探る5時間となりました。
ご紹介・ご参加いただいた皆様に感謝です!
<当日の内容・
参加された方の声を一部こちらにてご紹介しております>
https://hoiku-communication.com/syunin_2020_manegement_repo/
Facebook
Hatena
twitter
Google+
←
研修を中止にするか、見合わせるかではなく、「実施」のための工夫を
研修に一体感をもたらす「場へのペーシング」~認定ファシリテーター講師育成講座ZOOM7
→
Facebook page
【認定ファシリテーター講師養成講座】
【園内ファシリテーター養成講座】
<メールマガジン登録はこちらから>
カテゴリー
Comming soon!
youtube
うめちゃんねる
イベント
オンライン
コミュニケーション
コーチング
相談
スケジュール
ファシリテーター
ブログ
●参加者からの質問シリーズ
●松原のエピソード
ブログUP
ページ更新
マネジメント
メッセージ
リーダーシップ
事業構築勉強会
人間関係
介護と仕事の両立
保育
保育コミュニケーション協会
オンラインサロン
掛札先生講座
保育士キャリアアップ研修
保護者
働き方改革
動画
園内ファシリテーター育成講座
園内研修
園見学
学びの共有
実習生
就職支援
新サービス
新型コロナウィルスの影響で
施設長
時事ニュースに関すること
書籍
松原美里情報
監修
研修
認定ファシリテーター講師
講演イメージ
開催のお知らせ
開催報告
防災
魅力促進プロデューサー
年別アーカイブ
2020年
2019年
2018年
2017年
FC2ブログ
まいにち帝王学:異質なものに飛び込んでいく
まいにち帝王学:全ては縁でつながっている
まいにち帝王学:成果思考から、体験思考へ
amebaブログ
【子どもから大人まで・・・人とかかわる全ての人へ:対象者の心理を踏まえて「くすぐる」技術】
【職場や将来への希望を見失うことの、心への影響を知る】
【テクニックは不要!?ーーまずは指導者が「楽しむ」「できる」「生かせる」へ】
仲間との別れの切なさを胸に、未来へ向けた一歩を踏み出す~コーチングオンライン 最終回
子どもにウケない!? ~ 3月7日(日)14:00 子どもとゲームをするときの指導ポイント
ツールバーへスキップ
WordPress について
WordPress.org
ドキュメンテーション
サポート
フィードバック
ログイン
登録
管理画面
公開ページを見る
ブログ の管理
ブログ 記事一覧
ブログ の新規投稿
お知らせ の管理
お知らせ 記事一覧
お知らせ の新規投稿
検索