【日常から始められる会議ファシリテーション
~さまざまな場は、関係性の上に成り立っている】
「意見を聞きたいこと・話したいことはあるけれども…
なかなか、職員から声が出ない」
「声の大きい職員の意見についていく形になってしまっている」
「いろいろ工夫をしてはいるけれども、
もっとできることがあれば
園全体でもポイントを共有して、現場を盛り上げていきたい」
~ということで、
「日常から始める会議ファシリテーション」第一回、終了しました。
はじめは
「えっ、カメラONにするの?」
「どうやって?」とあたふたされていた方も、
日ごろの園でのやり取りを振り返りながら
地域を越えた実践共有や思いの分かち合いを通して
ハッとした表情になり。
私が必要としていることはこれだったんだ…!という表情に変わっていったのが印象的でした。
北海道から山梨・兵庫など、さまざまな地域からご参加いただき、ありがとうございました💐
次回 第2回目は、9月に
「園の課題を自分ごととして捉えるための伝え方」
…について、じっくりと深めていきます。
★詳細は、チラシをご参照ください