UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

人間関係

【いただいた質問にお答えします】リーダーに必要な自己管理とは?-愛なのか?恐れなのか?

こんにちは、松原美里です。 いただいた質問にお答えしますシリーズ、 先日の庄内地域での園長・主任研修煮ていただいた質問です。 「リーダーとして立つ人には、自己管理や調整が必要とのこと。 では、その自己管理というのはどうい …

【いただいた質問にお答えします】寄り添うほどに、「思い通りになる」と勘違いされてしまう

静岡県 西部 保育士等キャリアアップ研修 マネジメントを受講し終えた方からの質問にお答えします。 今回の研修で、ペーシングの大切さを学びました。 振り返ってみると、私自身 何気なくペーシングをしていたように感じます。 た …

場を作るための、捉え方~園内ファシリテーター育成講座 第2期 スタート!

こんにちは、松原美里です。 本日より、園内ファシリテーター育成講座第3期がスタートしました! 保育の仕事に就く中で、 リーダー・主任・園長など、次第に大事なお役目を担うことが出てきます。 その時に・・・強烈なリーダーシッ …

連続主任勉強会で上がった、「マネジメント」のさまざまな切り口

こんにちは、松原です。 台風が近づいていて、風に台風の気配を感じてドキドキしますね。 間もなく、連続で依頼をいただいている主任勉強会の日ということで、 レジュメを作成しながらーーー前回のやり取りに思いを馳せていました。 …

朝日夏季保育大学にて「保育士コミュニケーション講座」

朝日夏季保育大学 「保育士コミュニケーション講座」終了致しました! 昨日からの一貫したテーマとして、‟子どもの主体性を支える保育”というのがありましたが まさにその体制を作っていくのが保育者同士のコミュニケーション・連携 …

【輝く保育者の コミュニケーションスキル34】を刊行いただきました

昨年10月から執筆準備に入っていた松原初の書籍が、 「輝く保育者のコミュニケーションスキル34」 というタイトルで黎明書房より刊行いただきました。 第一部は「子どもとのコミュニケーション」をテーマに、 第二部「保護者との …

主任の役割とは?~フォローに入る本当の目的

こんにちは、松原です。 7月13日は保育コミュニケーション協会主催の 主任のためのマネジメント研修。 こちらにちなんで、「主任の役割とは?」 ということについて、考えてみましょう。 さまざまな園があり、 「主任の役割はこ …

セシリア女子短大にて、「今求められる保育者とは」

セシリア短大にて、 「今、求められる保育者とは」というテーマでお話をさせていただきました。 1.子どもと過ごす中での喜び 2.保育者になるための最初のハードル 3.子どもを「見守る」まなざし 4.子どもの心に寄り添うこと …

【いただいた質問にお答えしますシリーズ】保育の顧客とは?~保育マネジメントの中心は、子ども

こんにちは、松原です。 先日、マネジメント研修の受講者から、 「先生の勧めてくれた、ドラッカーのマネジメントを読んでみました。  そして考えたんですが・・・  マネジメントの概念でいうと、”顧客”とは、誰なのでしょうか。 …

チームワークのための自立と見える化~保育はたらき方カフェ

ICTとはたらき方 Vol.2 チームワークのための自立と見える化~保育はたらき方カフェ、 たくさんの方にご共感・応援いただき 新しい出会いもたくさんいただく中で おかげさまで無事に終了いたしました!   第一部 ●松原 …

« 1 2 3 9 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter