UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

コミュニケーション

保育士コミュニケーション講座「園内の人間関係を良くするポイント」ご報告

(2014年7月記事) 保育士コミュニケーション講座、7月の 「人間関係の良い職場作りのポイント」を開催しました。 終了後は、ラ・タベルナにてイタリアンを囲みつつ 園内の人間関係にまつわる いろんなお話で盛り上がりました …

私が当事者に!?~パワーハラスメント対策セミナーからの学び

こんにちは、松原です。 伊調馨と栄監督のパワハラ問題が 記憶に新しいところではありますが… その話題が上がる少し前に私が受講した パワーハラスメント対策研修の学びを シェアさせていただきます。 そもそも、なぜ私がパワハラ …

2018年5月開催 沖縄リーダー&コミュニケーション研修 参加者募集中です

こんにちは、松原です。 2018年度も沖縄にて コミュニケーション研修を担当させていただくことになりました。 ●リーダーさんのためのコーチング研修を5月12日の午後に ●チームのコミュニケーションの質を上げていく研修を5 …

有休という言葉を使ってはいけない~その1

こんにちは、松原美里です。 各園では保育指針の改訂を受けて園内の仕組みを見直したり これまでの保育の道のりを踏まえて 子どもへのかかわり方を試行錯誤をされている園。 キャリアアップの取り組みを受けて、 どうやって今の体制 …

保育者の働き方改革について考えるきっかけを

保育士が働きやすい環境作る 「働き方改革」に注目が集まっています。 私自身も保育士になった20年前は 残業が当たり前の社会でした。 先輩より早く帰ることは許されない空気感--- 有給は「いただけたらラッキーなもの」であり …

【うめちゃんねる】3月28日(水)20:00~新人応援動画8回セミナーのご紹介

こんにちは、松原です。 ユーストリームで配信をしております【うめちゃんねる】 3月28日(水)20時~21時は 「新人さんを応援する動画セミナー8回シリーズのご紹介」 ~を行います。 保育は、子どもを通じて未来を創るお仕 …

離職がうんと減り、若手が意見をきちんと言えるようになった

一通のメッセージから始まり、 2017年度 1年を通して職員の皆さんの声を元に研修を通して チームの変化・成長に関わらせていただいた保育法人さんより、感想をいただきました。 みなさんの意識の変化に伴い、横浜市からの必然の …

【うめちゃんねる】中村章啓さんを迎えて「子どもの主体性を育む環境の整え方」

3月18日10:00~ユーストリームで配信しております「うめちゃんねる」特別編 中村章啓さんをお迎えして 「子どもの主体性を育む環境の整え方~環境づくりの工夫は毎日の中に」をお届けします! 子どもが過ごす環境、遊んでいる …

○○○になっていませんか?~保育初心者に求められている姿勢~

こんにちは、松原美里です。 4月から就職、新しい職場で活躍するために 研修やアルバイト、または実際に 勤務が始まっている先生もいらっしゃることと思います。 慣れるまでは体力的にも帰ってバタンキューになったり、 気持ちの面 …

3.11の黙とうとともに---園の防災対策、「まずは」のアンテナ

今日は3月11日。 東日本大震災から7年目になります。 今日の日にちなんで、 昨年の保育実践コミュニケーションの受講者から頂いた質問 「園の避難訓練で見直せるところはどこでしょうか?」 ~を一緒に考えてみたいと思います。 …

« 1 19 20 21 26 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter