UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

日常のコミュニケーション

園内研修 第3回目「より良いチームワークのためのコミュニケーション」

三回シリーズの園内研修、「よりよいチームワークのためのコミュニケーション」終了! 第1回目:自分と他者とのコミュニケーション 第2回目:保育者と保護者とのコミュニケーション ~を経て、満を持しての「園内のコミュニケーショ …

1月の東京都キャリアアップ研修マネジメント 最終日

東京都キャリアアップ研修マネジメント 1月の最終日、終了いたしました! 実習生が希望を持てる保育現場であるために、何が出来るか? 働きやすい、人が辞めずに続けられる園作りのために それぞれが出来ること・・・ マズローのご …

メンバーがワクワクアイディアを出すための場づくり

昨晩は、2019年度 保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成研修の第5回目でした! 2017年から3年目になるこちらの会、今回は ・トラブルを改善・チームの成長のチャンスに変えるには!? ~悩ましさから爆笑の“ …

藤枝市保育協会研修会 主任研修 腕ずもうとともに第4回目が終了

今日は今年度お役目をいただいておりました 藤枝市保育協会研修会 4回シリーズの最終回、 主任・主幹教諭「職員間のコミュニケーションを高めるには」を担当してきました。     新人研修の様子・ドキッとする感想の共有から苦笑 …

【11月15日開催】導くための伝え方・在り方~保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成研修Vol.4

こんにちは、松原です。 明日は静岡県藤枝市で開催の保育リーダーのための育成研修 第4回目です。 さまざまなメンバーさんを導いていくリーダーさんとして 難しいと感じるのは 「伝わらない」ことであったり 衝突が起きてしまうこ …

自分で自分を認めること~誰かに褒めてもらうのを待つのではなく

こんにちは、松原です。 「こんなに頑張っているのに、認めてくれない・・・。」 「最近は褒められることもほとんどないし、   掛けられる声は、できていないことの注意だけ・・・。  わたしって、この園にとって 何なのかな? …

場を作るための、捉え方~園内ファシリテーター育成講座 第2期 スタート!

こんにちは、松原美里です。 本日より、園内ファシリテーター育成講座第3期がスタートしました! 保育の仕事に就く中で、 リーダー・主任・園長など、次第に大事なお役目を担うことが出てきます。 その時に・・・強烈なリーダーシッ …

連続主任勉強会で上がった、「マネジメント」のさまざまな切り口

こんにちは、松原です。 台風が近づいていて、風に台風の気配を感じてドキドキしますね。 間もなく、連続で依頼をいただいている主任勉強会の日ということで、 レジュメを作成しながらーーー前回のやり取りに思いを馳せていました。 …

10月の保育士キャリアアップ研修マネジメント、始まりました

こんにちは、松原です。 東京都保育士キャリアアップ研修 マネジメント 10月の第1日目が終了しました。 *ベビーカーの中でスマホを見ながら登園する子ども *小規模園と大規模園、熟年の職員集団と若手職員集団では悩みや課題も …

園への愛着を育むためにできること

こんにちは、松原です。 先日、洗足こども短期大学の井上眞理子先生が主催されている 人材創発Laboに参加させていただきました。     今回のテーマは 「成長を実感し、働き続けたいと思える保育現場の実 …

« 1 2 3 11 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter