UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

タグ : 人間関係

保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成勉強会 第一回目の内容紹介

こんにちは、松原です。 今週末より始まります 「2018年保育リーダーのための成長し続けるチームを創る育成勉強会」 第一回目: 5月25日(金)は第一回目となります。 こちらでは 1.保育リーダーのための成長し続けるチー …

【頂いた質問にお答えします】錯そうする情報に、どうかかわったら?

こんにちは、松原です。 保育園は、様々な人が一緒に子どもに向き合う場。 良かれと思って保育をしていても、 ちょっとした感じ方の違いから 「あの人のかかわりかたがおかしい」 ~という声が上がってきたり・・・。 「あの人がこ …

有給とやりがいの恩恵 ~有給という言葉を使ってはいけない3

こんにちは、松原です。 園で保育をして、書類を書いて、作り物をして… 家に帰っても、持ち帰りの仕事をして…… 休みの日も仕事が終わらないから、園に来て仕事をする。 休んでも休んだ気がしない…… どこまで行っても仕事に追い …

保育士コミュニケーション講座「園内の人間関係を良くするポイント」ご報告

(2014年7月記事) 保育士コミュニケーション講座、7月の 「人間関係の良い職場作りのポイント」を開催しました。 終了後は、ラ・タベルナにてイタリアンを囲みつつ 園内の人間関係にまつわる いろんなお話で盛り上がりました …

有休は使えない、というのは思い込み?~有給という言葉を使ってはいけない その2

こんにちは、松原美里です。 地味に反響の大きかった、 「有給という言葉を使ってはいけない」第二回目。 前回、「有給が40日残っているので、1〜3月、出勤しません。」 〜と言った職員の言葉を受けて、 本部に泣きついた私のお …

どんな雑談したらいい?

ふだんの「雑談」どんな話をしたらいい? 「パワハラ、セクハラという言葉を聞くと、 職場の女性職員ともどんな話をしたらいいのか迷ってしまいます。 何を話したらいいんでしょう・・・?」 最近、こんな声を耳にしました。 職場の …

松原美里 2017年 十大ニュース!

みなさま。 2017年も大変お世話になりました。 たくさんの出会いと再会、 そして一緒に作り上げていく時間を 素敵な皆さんと体験させていただく一年でした。 印象深い10大ニュースをPick Upし、 こちらでご紹介させて …

後輩指導:モチベーションのカギは「成長を喜び合える関係性」にあり!

こんにちは、スタッフのヤマモトです。 本日も代表・松原の記事をご紹介します。 ーーーー (2015年2月記事) こんにちは、保育士コミュニケーション講座 講師の松原美里です。 こちらでは、 「成長を喜び合える関係性」につ …

後輩指導~相手の背景を受け入れ、寄り添うことが第一歩

こんにちは、保育士コミュニケーション講座 講師の松原美里です。 2月の保育士コミュニケーション講座は、 実践指導のコツを身につける 「新人を指導するリーダーのためのコミュニケーション」 ここまで、 ●育成の基礎知識 ●指 …

保育者の自己管理と、コーチング5つの視点

こんにちは、スタッフのヤマモトです。 本日も代表・松原の記事をご紹介します。 ーーーー (2016年1月記事) 明けましておめでとうございます! 保育士コミュニケーション講座 講師の松原美里です。 みなさんはどんなお正月 …

« 1 2 3 4 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter