UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

タグ : コーチング

相手も自分も尊重する伝え方「アサーティブ」

こんにちは、スタッフの山本です。 本日も松原の記事をご紹介します。   ーーーー   こんにちは、 保育士コミュニケーション講座、 講師の松原美里です。   今回は、 「相手も自分も尊重する …

「教える」と「できる」の間の溝を埋めるには?

こんにちは、スタッフの山本です。 本日も松原の記事をご紹介します。   ーーーー   (2014年12月27日の記事)   こんにちは、保育士コミュニケーション講座 講師の松原美里です。 今 …

子供の「わかる」を「出来る」にする

こんにちは、山本です。 皆様のところは台風の影響はありませんか? 今日も松原のブログをご紹介します。 ーーーー (2014年1月12日記事) こんにちは、松原美里です。   今日は、 子どもへ向けてのコーチング …

保育士の育成指導の現場より

こんにちは。スタッフの山本です。 本日も松原の過去記事をご紹介します。 ーーーーーー (2014年9月10日記事)   こんにちは、保育士コミュニケーション講座 講師の松原美里です。 今回は 「模倣・ティーチン …

新人を指導するリーダーのためのコミュニケーション

こんにちは、スタッフの山本です。 本日も松原の記事をご紹介します。 ーーー (2015年2月11日の記事) 保育士コミュニケーション講座 「新人を指導するリーダーのためのコミュニケーション」 終了しました♪ マズローの五 …

子どもの可能性を伸ばす「問い掛け」と、「振り返り」

こんにちは、スタッフの山本です。   本日も松原の記事をご紹介します。 ーーーー (2015年1月16日記事) こんにちは、保育士コミュニケーション講座 講師の松原美里です。 さて、今回はふだん保育士が何気なく …

自信を深める「承認」

こんにちは、スタッフの山本です。 本日も松原の記事をご紹介します。 ーーーー こんにちは。 保育士コミュニケーション講座 講師の松原美里です。 「後輩が自分で動けるようになるための指導コーチング」 について、お伝えします …

後輩が自分で動けるための指導コーチング・開催報告

スタッフの山本です。   本日も松原の過去記事をご紹介します。   ーーーーー (2014.11.27の記事) 「後輩が自分で動けるようになるための指導コーチング」ご報告 11月22日に保育士コミュニ …

講師って、どんな仕事?

「大学の先生か、研究をしている人が時々お話をする。 そんなイメージかと思っていました」 講師・・・というと、あなたはどんなイメージを持ちますか? 私はもともと保育士・児童養護施設の職員だったので 講師という職業には無縁で …

落ち着いて気軽に会話ができる余裕を持つ3つのポイント

  こんにちは!保育・育児アドバイザーの松原美里です。 【以前受講生よりいただいた質問にお答えしていきます】 今回のテーマは、 「落ち着いて、気軽に会話ができる余裕を持つには?」     & …

« 1 5 6 7

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter