こんにちは、松原です。

UmehanaRelationsとして2008年からスタートしてきた
保育コミュニケーションに関する研修。

やはり現場のコミュニケーションが、保育のカギを握ります。

近年はさまざまな魅力を持つ講師陣・
希望者のリクエストをお受けすることもあり、
今年の5月より開始を0期、10月からの開始を1期として
講師の養成を進めております。

私が大切にしているのは、
「ファシリテーター講師」という在り方。

UmehanaRelationsでは、
ファシリテーター型の講師を支援することで
受講者が主役となり、保育現場から笑顔が広がる
本質的なアプローチを身に着けることを支援しています。

~こちらの前提に共感いただける方と一緒に
保育現場にコミュニケ―ションを通じて笑顔を届けていきたいと
考えております。

今回は第四講の内容についてご紹介をしていきます。

第4講 テーマ:場とシステム

通常、講義や講演は起承転結の流れで構成されていることが
少なくないのではないでしょうか。

もちろんそれは大切なことなのですが、
私たちの研修・講座は、「参加者の変化」を目的としています。

明日からの一歩がその先の職場の変化につながるためにも、
U理論のプロセスが重要と感じており、
それらをプログラム構成に組み込んでおります。

U理論・システム思考の考え方・日常の場面の読み解き方などを踏まえて
受講者が自らと向き合い、変化のための一歩を選択する仕組みづくりについて
こちらでは「知識」と「実践」を用いて体感していきます。

<内容>
・場とは~受講者の背景・当日の雰囲気
・システムという視点
・起こっていることをうらやかに見る
・システムの声を聞く
・光の指す方へ導く視点 etc…

▼第四講の詳細は、こちらをお聞きください。

▼UmehanaRelations認定ファシリテーター講師養成講座
全体についての詳細はこちらから

▼無料ZOOM説明会はこちらから

▼受講のお申し込みは、こちらから