UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

豊島区にて、心でつながる手遊び&絵本読み聞かせ講座

  • HOME »
  • »
  • 豊島区にて、心でつながる手遊び&絵本読み聞かせ講座

 

 

 

 

3月に子育て支援者向けの手遊び講座を担当させていただいた
豊島区の担当者さんよりお声掛けいただき、
「心でつながる~手遊び&絵本読み聞かせ講座」を行ってきました!

コチラの講座、

●子育てをしている保護者の交流の場としても活用してもらう。

●いつもとちがう時間を過ごすことにより、自分を見つめる機会を作る。

~といったことを目的としており、

私が個人事業主を始めた当初の思いとつながる部分も深く。
とても豊かな時間を過ごすことが出来ました。

当日の流れは、このような形です。

1.はじめのあいさつ・本日の講座の趣旨

<乳・幼児期に大切にしたい愛着関係>
・ふれあい
・ぬくもり・視線
・心が通う感覚
・自分がたせいつにされているという感覚

~こういった感覚を積み重ねていくことが、
子どもの自己肯定感・意欲・成長につながる。

2.手遊びについて

【手遊び 子どもにとって良いこと】
・赤ちゃんや子どもは音楽が大好き!歌が始まるとご機嫌になる。
・リズム感やテンポが身につく。
・音楽療法の側面からも音楽は感情と連動~感情のコントロールが容易になる
・リズムに合わせて体を動かすことで感情が変化する
・ストーリーに感情移入することで、感受性が豊かな子に育つ
・ストレス解消・リズムに合わせて呼吸が整う
・リラックスできる
・集中力・発想力・想像力が広がる
・手を動かすことで脳が活性化、・両手を使うことでバランスが良くなる
・歌の歌詞の中で物の名称を覚えていく~認識が増える

【手遊び 大人にとって良いこと】
・双方向のコミュニケーションによって心が通じ合い、笑顔が生まれる。
・歌いながら自分が落ち着く
・アレンジによってアイディアが広がってゆく
・子どもの感情に左右されず、態勢を立て直すことができる
・いつでもどこでもお金を掛けずにできる
・子どもとのアイコンタクトで心が通じ合う
・子どもの好きな歌でペーシングすることで、子どもに安心感が生まれる
・手を使う~五感(触覚)が刺激されることで、心に安定が生まれる
・子どもの期待感や感情の鎮静など、感情のコントロールが容易になる
・気持ちのバランスを取り戻す (優しい気持ち・あたたかい気持ちになる)

3.今日、どんな時間になるといいでしょう?

お一人ずつ、
・お名前
・どこから来たか
・楽しみにしていること
~をお話していただきました!

4. 覚えやすい♪ 手遊び歌

・ひげじいさん
〜おもしろver.
〜アンパンマンver.
・グーチョキパーでなにつくろう
・おべんとバス
・パンダ・ウサギ・コアラ
・もももも
・山小屋いっけん
〜パン工場ver.

6.覚えて帰ろう!ペアで発表タイム♪

2人一組になり、手遊び歌を一曲 選びましょう。

Aさんが手遊びをする(Bさんは子ども役)

★今度はBさんが手遊び、Aさんが子ども役

7.心が通う、絵本の読み聞かせ

【読み聞かせポイント】
・読み手が世界を創る
・役になり切って
・アイコンタクト・視線で見守りながら
・声色・スピードを工夫して、聞き手を包み込む

~ここで私が「おおきなかぶ」をみなさんに読み聞かせ

⇒感想から、気付きのポイントを全体シェア

8.ペアに分かれて、読み聞かせワーク

2人一組になり、絵本を一冊 決めましょう。

Aさんが読み聞かせをする(Bさんは子ども役)

Bさん、に交代!

★今度はBさんが読み手、Aさんが子ども役

9.振り返り&まとめ

10.終了

手遊びでは
「恥ずかしいという感情を、ポイッとどっかに置いてきてください。」

絵本の読み聞かせでは
「自分は劇団員だと思って、役者になって下さい。」

~なんてお話をしていたんですが、
お母さまたちどんどん気持ちがゆるんできたようで
楽しそうな、意欲的な表情に!

感想では、
「一つだけ、覚えました!簡単なのでいいんですよね。
やってみたいと思います」

「楽しかったです!」

「読み方で、あんなに変わるんだ・・・って、ビックリしました!」

「声の強弱、掛け合い、いろいろやってみていいんですね。」

「先生くらい、思いっきり役者になっていいんだってわかりました!」

「間違えちゃいけないって思うのを止めて楽しみます♪」

「子どもは親の表情を真似る・・・って、ドキッとしました。
表情豊かに子どもに関わりたいと思います」

~といった声が聞かれました。

私からは、
「私がいろいろ引き出しを持っているんじゃなくて、みんな持っているんです。
私は、いろいろ試して幅が広がっただけです。
“みなさんが持っている豊かさを引き出す機会を、
子どもたちがプレゼントしてくれたんだ”
・・・と思って、ぜひ楽しんでお子さんとチャレンジしてみてくださいね」

~とお話をして、終了となりました。

心ほっこりあたたまる、豊かなひと時でした♡

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-5604-7408 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績