UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています

プロレスと保育・コーチングの融合研修

群馬県の保育者さんにご縁をいただいて、
プロレス好きを保育につなげている夫と一緒に
お呼ばれしてきました。

夫「人生で大切なことはプロレスから教わった」
梅「再考 保育への思い」

〜ということで、
夫はプロレスから広がる世界・保育へ・ご縁を

--------------

・プロレスと保育
・転機の波
・夢の対決
・メディア活用
・ひろがるつながり
・さまざまな選手との交流
・プロレスという生き方
・プロレスを観ることは生きる知恵を学ぶこと

----------------
という流れでお話し。

私からは、夫のお話を切り口に、
それぞれの内側にあるリソースを
コーチングのエッセンスで掘り下げる方向で
以下のように担当させていただきました。
-----------------

1.社会に開く保育のために
~保育を取り巻く現状
2.あなたの “最高の保育” とリソース
‐あなたのリソース
(好きだったこと・やってみたいこと・
保育とつなげられるとワクワクすること)
‐あなたにとって最高の保育とは?
(環境・関係性・子どもたちの表情など)
3.コーチングとは
・コーチングが保育に役立つ場面
4.保育に役立つコーチング5つのアプローチ
5.三方良し、四方良しの保育とは
子ども・保育者・社会・未来
みんなにとって「良い」状態とは
‐北(夫)デモセッション
6.子どもの明るい未来のための一歩

-----------------
みなさんのいろいろな側面が
お話ととともに広がり、あっという間のひととき。

依頼主:「意外にも深くて面白い時間でした」とのことでした流れ星

<いただいた感想を一部、ご紹介します>

・大変意義のあるお話を聞かせていただきました。
自分の気づき等、今後よく振り返ってみようと思います。
・あらためて振り返り、形式化して実務に落とし込みます。
・自分の人生や経験を、
もっと保育に生かしてみようという思いに駆られました。
・人と人とのつながりの大切さをあらためて実感しました。
・コーチングはより良い人間関係を築くために役立つと思いました。
・プロレスとコーチングの話を一緒に聞くのは初めてでした。
・「相手の中に答えがある」「バカになれ」が印象的でした。
・参加者同士で話すことで研修に主体的にかかわり、
良い学びになりました。
・話し手と聞き手が話をしている場で、両方の話を聞き
両方から意見を求められることがありますが・・・。
まさに、オブザーバーの立場だったのですね。
とても勉強になりました。
・保育の無い様とは少し離れた研修で、楽しく受講させていただきました。
ありがとうございました。

終了後の懇親会も大いに盛り上がり・・・
気が付けば、3次会まで!

どうやら、最終的には5次会まであったようです(笑)

素敵な機会とご縁に、感謝ピンク薔薇

講座実績

お気軽にお問い合わせください TEL 050-5604-7408 10:00-17:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

講座実績