UmehanaChildcareCommunicationsは「大人が輝く背中を子どもに見せる」をモットーに、保育者のやりがい促進・継続支援・離職防止へ向けた研修をしています
ブログ

タグ : 保育士

認定ファシリテーター講師養成講座 第二講「伝える・インストラクション」内容紹介

こんにちは、松原です。 UmehanaRelationsとして2008年からスタートしてきた 保育コミュニケーションに関する研修。 やはり現場のコミュニケーションが、保育のカギを握ります。 近年はさまざまな魅力を持つ講師 …

Q : 保護者から悩みや相談が持ちかけらえるようにするには?

Q:子どもに対する適切なアドバイスがなされないため、 保護者から声を発することが少ない。 保護者から悩みや相談が持ちかけらえるようにするには?   ▲こんな笑顔の関係になれるといいですね! A:送迎時の関係づく …

【9月17日うめちゃんねる】保育士とキャリアについて 日置聖太さん

youtube Liveにて配信をしております、うめちゃんねる。 今回は、「保育士とキャリア」ということで 日置聖太さんにご登場いただきます! *  *  *  *  * 一般の企業から、奥様が保育者ということから興味を …

自分よりも年上の人への育成、気を付けたほうがいいことは?

*いただいた質問にお答えしますシリーズ* 今回は、「年上の方の育成に 気を付けたほうがいいことはなんですか?」 ~というテーマでお届けします。 担任・リーダーをしていて、 中途で入ってきた自分よりも年上の後輩 (他園で経 …

【無料メール講座】園内ファシリテーターの予備知識

こんにちは、松原です。 2019年4月よりスタートします 「園内ファシリテーター養成講座」。 いま、保育の現場では *先生主体の保育から子ども主体の保育への変化 *正規・非常勤・パート・子育て・介護など多様なはたらき方の …

認定ファシリテーター講師を終了した後に開ける道とは?

こんにちは、松原です。 ただ今0期開催中、2018年10月より第1期を公開募集し始めました 「提携ファシリテーター講師養成講座」。 こちらの講義+講師トレーニングの6か月間を終えて、 その後に開ける道は---? 当初、私 …

保護者対応「譲れない“ライン”と、相手と創るコミュニケーション」

「先生、これはどういうことですか?」 ~突然、保護者から思いがけない声が上がることがあります。 こういったお話は不意打ちでやってくることが多く、 対応した先生は一瞬動揺し、 目が泳いでしまうこともあるかもしれません。 明 …

【うめちゃんねる】保育者が働きやすい園・職場とは?

8月9日(水)15:00~はうめちゃんねる 特別編。 「保育者が働きやすい園・職場とは?」 ~というテーマでお送りいたします。 「保育者不足」 この言葉を聞くようになって、何年になるでしょうか。 私自身、潜在保育士になっ …

動けない後輩にイライラ!?

「あんなに教えたのに、自分でやろうとしない あの労力はなんだったの? 忙しい中で、あの時間を返して!!」 ~そんな心の叫びもあるのではないでしょうか。 そうですよね。忙しい中、時間を取って 自分が学んできたことをすべて注 …

« 1 7 8 9 18 »

取り組みやお知らせをご希望の方は、こちらから

動画研修を取り入れませんか

マネジメントだけではなく、リーダーシップ・職員の育成方法・働きやすい職場づくりの方法を学ぶことができます。

効果的な園内研修の方法、心構え、学んだことをどのように自園に活かしていくのかを学んでいきます。

カテゴリー

  • facebook
  • twitter